壁新聞道場! バックナンバー

壁新聞道場!

【壁新聞道場!】たのもーーーう!兵庫県 その②

2016.07.20 掲載

兵庫県は15枚の応募があったよ!その中から2枚をご紹介。
今週は西澤師範です。よろしくお願いしまーす!

兵庫県 その① その③ その④

神戸市「おおつか」 神戸市「神楽こども園 りんごキッズ」
16-28-07.JPG 16-28-08.JPG


おおつかのみなさんへ
師範から一言━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━

「野菜のエコ料理新聞」は、ふだんお料理するときに、捨ててしまうところを利用して、おいしく食べる工夫をテーマに作った新聞です。読んだ人も「じっさい試してみよう」と思わせるものばかりで、楽しい新聞になっています。

私も、大根の葉っぱやブロッコリーのくきの利用はしていますが、エノキの根元部分は捨てていました。ステーキ一度作ってみよう。 また、タマネギの皮は布を染めることなどには利用したことがあるけど、お茶として飲んだことがありません。これも試してみようかなあ。でも飲むのちょっと勇気がいるなあ。

とっておきのゴシドウ★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★

今回どうしてエコ料理を新聞のテーマに選んだのかな? その理由なども新聞に書いてあると良かったと思います。また、それぞれの料理を作ったときの困ったこと、食べた後の感想などもあると、もっとおもしろい記事になった思います。

また、分かりやすく大きな字で書いたことでスペースがとれなかったかもしれないけれど、「おおつか」クラブって、どこで、だれが、いつ活動しているのか、そこのところも分かればもっといいなあ、と感じます。

次号もぜひテーマを絞って、楽しい新聞に仕上げてくださいね。


神楽こども園 りんごキッズさんへ
師範から一言━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━

りんごキッズの新聞は、一目見た瞬間、えがおいっぱいになり、楽しさが伝わってきます。もし、ろうかとかにはってあったら、足を止めて読んでみよう、と思わせる新聞です。

1年を通じて、お米作りや畑で野菜や果物づくりをしているのですね。また、お米のとぎ汁を利用して、水も大切にしていることが分かります。

お世話する先生は大変でしょうが、小さいころから土をいじり、自然の恵みをいただく体験は、子どもたちが大きくなっても忘れられない経験として残っていくでしょう。

サポーターさんへのとっておきのゴシドウ★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・

これは、子どもメンバーへよりは、サポーターさんへのメッセージです。ペットボトルのエコキャップ活動の報告もありますが、私自身はエコキャップを集めることで環境や社会にとってよいことがある(たとえばリサイクルについて学ぶ、ワクチンに変わる)面もありますが、本当に環境によい面だけなのか考えてもらいたいなあ、と思います。

というのは、ペットボトルで売られている飲み物をたくさん買う、というのは環境にとってどういうえいきょうがあるのか、を考えてほしいからです。

私たち日本人は、水道をひねるとおいしい水が飲める国にいます(世界で水道から安心でおいしい水が飲める国は限られています)。なので、お水やお茶をわざわざペットボトルで買ってこなくてもいいはずです。
ですが、今日本でペットボトルのお水やお茶を買ってくる人が増え続けています。集めたエコキャップは、たくさん集めることを目的とするより、ぜひどんな飲み物の入っていたペットボトルのふたなのか調べてみるなど、私たちのくらし方を考える材料にしてほしいと思いますし、ぜひ、そんな活動について次の新聞で紹介してほしいです。

 

西澤師範、ありがとうございました!次はどこの地域かな?お楽しみに!
cha-iro.png

兵庫県 その① その③ その④

ご意見ご感想もお待ちしております!
〒103-0002 東京都中央区日本橋馬喰町1-4-16 馬喰町第一ビル9階
公益財団法人 日本環境協会
TEL:03-5643-6251 FAX:03-5643-6250
Email: j-ecoclub@eic.or.jp

師範紹介ページはこちら! その① その②

2015年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201603301552.html
2014年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201501071712.html

2013年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201204191131.html