壁新聞道場! バックナンバー

壁新聞道場!

【壁新聞道場!】たのもーーーう!静岡県 その①

2015.06.03 掲載

静岡県は20枚のかべ新聞の応募があったよ!その中から2枚をご紹介。
今週は品川師範です。よろしくお願いしまーす!

静岡県 その② その③ その④ その⑤ その⑥ その⑦ その⑧

三島市「三島本町チアーズクラブ」
① ②

15-22-11.JPG 15-22-12.JPG


三島本町チアーズクラブ ①の新聞を書いてくれたみなさんへ
師範から一言━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━

日本とドイツ,フランス,ブラジルの4つの国々(くにぐに)の電気エネルギーの比較(ひかく)を取り上げ,自然(しぜん)再生(さいせい)エネルギーの利用(りよう)(すす)めています。とくにドイツやフランスの対照的(たいしょうてき)なエネルギー政策(せいさく)を取り上げてみようとした意識(いしき)(すぐ)れています。
(むずか)しい問題ですが,正面から取り組み,(えん)グラフなどを使って理解(りかい)を深める工夫(くふう)がみられたのも素晴(すば)らしい方法(ほうほう)だと思います。

とっておきのゴシドウ★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★

応募(おうぼ)用紙(ようし)のクラブ紹介(しょうかい)に「三島梅花藻(ミシマバイカモ)」の保護(ほご)育成(いくせい)をおこなっていると()かれていて,(はじ)めてかべ新聞にこれがとり上げられた意味(いみ)理解(りかい)しました。
エネルギー問題(もんだい),バイカモ,地球(ちきゅう)にやさしい料理(りょうり)の三つの(はしら)が「資源(しげん)大切(たいせつ)さを考えよう」につながっていることに気がつかされました。多少(たしょう)()み合わせがちがっていても,環境(かんきょう)という受け皿で論議(ろんぎ)をすると,いろいろな側面(そくめん)から物事(ものごと)理解(りかい)することが大切だということに気がつくと思います。このような考え方もあるということを身近(みぢか)な人にも教えてあげましょう。



三島本町チアーズクラブ ②の新聞を書いてくれたみなさんへ
師範から一言━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━
━─━─━─━─━─━

タイトルは「資源(しげん)の大切さを考えよう 未来のために 地球(ちきゅう)にやさしいクッキング」と長いタイトルがついているが,上の(だん)には①ガスを大切にしよう,②水を大切につかってよごさないようにしよう,③(なま)ごみをださないようにしよう,の3の目標(もくひょう)()かれてあり,これ単独(たんどく)でもすてきなキャッチフレーズと思います。さらに,ドライカレー,さくらえびのスープ,しらたまだんごを実際(じっさい)に作って,どのような工夫が効果的(こうかてき)だったか,それをまとめた主張(しゅちょう)として地球(ちきゅう)のことを考えて()(もの)料理(りょうり)(かた)づけをすることなんだ」と(しょ)かれています。直接的(ちょくせつてき)ですが,とてもわかりやすい主張(しゅちょう)と思いました。



下段(げだん)
では地域(ちいき)()ざした溶岩(ようがん)()め,(ちゃ)んかけが紹介(しょうかい)されています。地域(ちいき)(せい)のあるテーマでまとめているのは,その地域(ちいき)(ふか)理解(りかい)するためには重要(じゅうよう)なことで素晴(すば)らしいことです。

 

とっておきのゴシドウ★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★

上段(じょうだん)のクッキングにおける3つの大切さはよく理解(りかい)できるのですが,やはり下段(げだん)の2つ,溶岩(ようがん)()めと(ちゃ)んかけだけは唐突(とうとつ)(かん)じがしました。おそらく「資源(しげん)大切(たいせつ)さをかんがえるため」の例題(れいだい)として,子どもたちが取り組(と く)んでいるバイカモの保全(ほぜん)活動(かつどう)などから(ひろ)がって,地下水(ちかすい)をたくわえる三島(みしま)ジオサイトと絶滅(ぜつめつ)危惧(きぐ)(しゅ)のミシマバイカモが紹介(しょうかい)されているということですね。
地球(ちきゅう)にやさしいクッキングでは,なにがポイントとなるか説明(せつめい)がありますが,この後段(こうだん)の二つの重要性(じゅうようせい)については,もっとていねいな説明(せつめい)がほしいと(おも)いました。

品川師範、ありがとうございました!次はどこの地域かな?お楽しみに!

エコまるjumping.bmpのサムネール画像

静岡県 その② その③ その④ その⑤ その⑥ その⑦ その⑧

ご意見ご感想もお待ちしております!
〒103-0002 東京都中央区日本橋馬喰町1-4-16 馬喰町第一ビル9階
公益財団法人 日本環境協会
TEL:03-5643-6251 FAX:03-5643-6250
Email: j-ecoclub@eic.or.jp

師範紹介ページはこちら! その① その②

2013年度の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201501071712.html
2012年度の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201204191131.html