壁新聞道場! バックナンバー

壁新聞道場!

【壁新聞道場!】たのもーーーう!福島県

2015.06.03 掲載

福島県は湖南エコクラブさんからの応募があったよ!
今週は西澤師範です。よろしくお願いしまーす!

郡山市「湖南エコクラブ」
15-07-01.JPG

湖南エコクラブさんへ
師範から一言━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━

たくさんの活動について、1枚のかべ新聞にうまくまとめることができましたね。
皆さんの地域にある「猪苗代湖(いなわしろこ)」を通じて、水について学んでいること、また年間を通じて、「知る・学ぶ」だけでなく、自ら調べ、伝える作業をしていることがよく分かります。「調べる」作業については、パックテストによるCOD調査、pH調査をすることで、その結果から、水のきれいさについて考えるよい機会になったようですね。

「伝える」作業について、ポスターを書いてみたり、劇を作ってみたり、「替え歌」にしてみたりと、いろいろな工夫をしていますね。私も実際みなさんの劇を見たり、「エコクラブの歌」を聞いたりしてみたいなと思いました。引きつぎを受けた4年生は、歌を聞いてどう感じたのでしょうか。たぶん先ぱいに続いて、次の1年がんばろう、と勇気づけられたことでしょう。

とっておきのゴシドウ★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★

学校の授業での活動なので、毎年の水質調査結果が残っているのがいいですね。ただ、初めて読む人、パックテストのことをよく分からない人には、「COD 2」とか「COD4」とか書いてあっても、それがきれいな水なのか汚い水なのか、よく分からないので、もう少し詳しく結果について書いてあればもっとよかったなあ。

それはともかく、この新聞で4年間の調査でえた結果は、身近な水環境の変化を知ることできる貴重なデータです。これからもぜひ続けて下さい。そして、水質が悪くなった年などあれば、なぜそうなったか、考察をぜひ入れて下さいね。また、「猪苗代湖」と一言でいっても、大きな湖なので、それぞれの地域での生態系の違いなどもあると思います。さらに詳しい「猪苗代湖」分析をし、水がきれいなところとそうでないところの関係も調べて下さいね。

また、湖南小学校の5年生は、猪苗代湖の推進を守るための活動はしているのかな? もししているのであれば、どんな活動をしているのか、その実せんの様子も知りたかったですね。

西澤師範、ありがとうございました!次はどこの地域かな?お楽しみに!

エコまるjumping.bmpのサムネール画像ご意見ご感想もお待ちしております!
〒103-0002 東京都中央区日本橋馬喰町1-4-16 馬喰町第一ビル9階
公益財団法人 日本環境協会
TEL:03-5643-6251 FAX:03-5643-6250
Email: j-ecoclub@eic.or.jp

師範紹介ページはこちら! その① その②

2013年度の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201501071712.html
2012年度の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201204191131.html