2012.08.10 掲載
今週は吉田師範です!お願いしまーす。
徳島県は4枚のかべ新聞の応募があったよ!
徳島市「昭和保育所エコキッズ」
徳島市「エコパワーアップしばはらっこ」
エコを広げる町づくり
エコ草木染めや、リサイクル
徳島市「あわっ子!エコ!クラブ」
三好市「ホタルと共に暮らし隊」
川の水質調査の1年のまとめ
校区の湿原の保全から、地域密着型で活動
昭和保育所エコキッズ さんへ
師範から一言!━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━━─━─━
緑のカーテンに取り組んでいるクラブは多いけれど、こうやって地域にも広めようとしているところは、とてもいいと思います。
自分の家でもやってみたいけど、どうやって始めればいいかわからない人もいると思うので、保育所が緑のカーテン作りの
拠点になるといいですね。
オリジナルキャラクターのエコンちゃんや、みんなの似顔絵もあって、普段から仲良く活動している様子がよく伝わります。これかも先生や地域の方と力を合わせて、楽しく活動していってほしいと思います。
とっておきのゴシドウ★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・
ゴーヤの苗をもらっていった人の家の様子や感想なども聞けると、活動の広がりがもっとよくわかると思います。
エコパワーアップしばらはらっこ さんへ
師範から一言!━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━━─━─━
イメージキャラクターがとてもかわいいので、子どもたちも楽しく活動できると思います。歌まで手作りしているのには驚きました。
歌ったりおどったりして、自然にエコを考えられるので、いい取り組みだと思います。
実際の新聞紙を使ったり、色合いも工夫されていて、遠くから見ても人目に付きやすいと思いました。
廃材利用やエコ工作の活動では、本当に色々なアイディアがありますね。
子どもたちの自由な発想には私もいつも驚きます。この新聞を見て、私もみんなのように「捨てる前に考えよう」を心がけていきたいと
思いました。
とっておきのゴシドウ★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・
色々な活動をしてみて、子どもたちはどんなことを思ったのか、また次にやってみたいことがあれば、ぜひ聞いてみたいと思います。これからの活動の参考にもなると思います。
あわっ子!エコ!クラブ さんへ
師範から一言!━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━━─━─━
吉野川の調査報告は、わかりやすくまとめられていると思います。
活動のきっかけを書く「はじめに」を書いているかべ新聞は少ないのですが、このかべ新聞には書かれていて、とてもよいと思いました。表やグラフを使っているところも、わかりやすいですね。
清掃活動は寒い中がんばりましたね。皆さんがかべ新聞に書いているように、鴨や他の水辺の生き物がもっと笑顔で暮らせるように、これからも活動していってほしいと思います。
とっておきのゴシドウ★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・
今年はCODの値が少し上がってしまって残念ですが、どうして上がってしまったのでしょうか?その理由を調べてみたり、
予想してみるともっと読み応えが出てくると思います。
ホタルと共に暮らし隊 さんへ
師範から一言!━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━━─━─━
写真や色画用紙を使っていて目を引きます。「じっくり読んでみたいな!」と思わせる新聞だと思います。
紙で作ったサツマイモやサギソウもとてもいいアイディアだと思います。
活動の内容も、とても読み応えがありました。一つひとつの活動が詳しくわかりやすく書いてあると思います。
また、ふりかえりをしているところも、今後の活動につながると思いますので、良いと思います。学校の統合によって、
以前と少し違う活動をしているそうですが、これまでの経験が生きて、さらにパワーアップした活動になったのではないでしょうか。
高校でのサギソウの種まきなど、なかなかできない経験をしていますね。面白そうで、私もやってみたいなと思いました。
とっておきのゴシドウ★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・
サギソウを持っていってしまう人がいるというのは残念です。サギソウだけでなく、他の貴重な湿原の植物をみんなで守る
アイディアを、かべ新聞にも書いてみると良いですね。
吉田師範、ありがとうございました!つぎはどの地域のかべ新聞かな?お楽しみに!
ご意見ご感想もお待ちしております!
〒103-0002 東京都中央区日本橋馬喰町1-4-16 馬喰町第一ビル9階
財団法人 日本環境協会 こどもエコクラブ全国事務局
TEL:03-5643-6251 FAX:03-5643-6250
Email: j-ecoclub@eic.or.jp
吉田師範のご紹介はこちら!→ http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201205281038.html
壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201204191131.html