壁新聞道場! バックナンバー

壁新聞道場!

【2020 壁新聞道場!】たのもーーーう!奈良県 その1

2020.10.07 掲載

奈良県からは4枚の壁新聞が届いたよ!
福住こどもエコクラブの3枚をご紹介!今週は木村師範です。よろしくお願いしまーす!

奈良県 その2

天理市「福住こどもエコクラブ」
 


R1-29-02.JPG

R1-29-03.JPG


R1-29-04.JPG


 

福住こどもエコクラブのみなさんへ
師範から一言!

絶滅危惧種のアジメドジョウではなく残念だったかもしれませんが、実は普通のドジョウも環境省が2018年に発表したレッドリストでは「準絶滅危惧種」に指定されてしまったのです。「準絶滅危惧」とは、現時点では絶滅する危険性は低いけれど今後の生息条件の変化(開発や外来種などの影響を受ける)により「絶滅危惧種」になる可能性のある種ということです。
昔はどこにでもいたような生き物もいつの間にか減ってしまうのですね。福住にはまだ「ヤマトサンショウウオ」など今では希少になってしまった生き物がすんでいるのですね。今では減ってしまったようですが、今から守っていけばきっと福住で生き続けることができることでしょう。そのような自然に関心を寄せて、守っていく人が増えるといいですね。応援しています。

とっておきのゴシドウ★

まず関心を持つこと、これが大切です。これが生き物を守ろうという気持ちにつながっていきます。
カスミサンショウウオのように、今まで1種と思われていた生き物が実は何種類にも分かれていた、という例は今後もあると思います。そうなると、福住にするドジョウはもしかしたら他の地域のドジョウとは見た目は同じでも、遺伝子的には違っていたり、実は違う種だったり、ということが将来あるかもしれません。
地域の生き物は、地域で守っていけるよう、新聞での発信をこれからも期待しています。意外と自分のすんでいる場所にどんな生き物がいるかを知らない人も多いのです。多くの人に関心を持ってもらえるように、新聞でいろいろな人に向けて発信することは、とても大切な活動なので、ぜひ今後も続けてほしいと思います。

地域事務局からの応援メッセージ【奈良市】

身近にいる貴重な生物について、地元市民でも中々知る機会が少ない中、とても詳細に調べられており、子どもたちにとって知識を深める良い機会になったと思います。新聞としてもきれいに分かりやすくまとめられているのが分かり、とても工夫・努力をこらして作られたのが伝わります。事務局としても、今まで知らなかった事で驚いていると共に,ぜひこのがんばりをもっと多くの人に見てもらいたいと思います。

木村師範、ありがとうございました!次はどこの地域かな?お楽しみに!
kawa-yawa.pngのサムネイル画像
 

奈良県 その2

ご意見ご感想もお待ちしております!
101-0032 東京都千代田区岩本町1丁目10-5 TMMビル5F
公益財団法人 日本環境協会
TEL:03-5829-6359 FAX:03-5829-6190

Email: j-ecoclub@jeas.or.jp

師範紹介ページはこちら! その① その②

2019年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201912131500.html
2018年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201901062018.html
2017年の壁新聞道場一覧はこちら 
http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201801121459.html
2016年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201703311342.html
2015年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201603301552.html
2014年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201501071712.html

2013年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201204191131.html