2019.10.23 掲載
新潟県からは2枚の壁新聞の応募があったよ。今回は第二上田小学校エコクラブさんをご紹介。
今週は関師範です。よろしくお願いしまーす!
新潟県 その1
第二上田小学校エコクラブのみなさんへ
師範から一言!
この新聞を読むと、タイトルのとおり、上田には宝物がたくさんあること、またみなさんが上田のことをほこりに思っていることがよくわかります。新聞を読んだ人は上田に行ってみたくなるのではないかな(ちなみに、もしこの新聞を読んだ人が上田に来るとしたら、みなさんはどこを案内してあげたいですか?)
愛鳥の活動とそれ以外のエコ活動を大きく分けしたあと、それぞれの活動について簡潔に整理して記事が書かれているので、多様な活動内容のわりにとても読みやすい新聞になっていると思います。記事は枠で区分けされていますし、また色の使い方もテーマごとに統一されていてわかりやすいです。写真がたくさん使われているのもよいですね。上田の自然の豊かさや、みなさんが楽しく活動している様子が生き生きと伝わってきます。
とっておきのゴシドウ★
今回書いてくれたさまざまな活動は毎年続けている活動でしょうか。その場合、もしかするとこれからの壁新聞も同じような記事内容になってしまうおそれがありますね。例えば、今回特に注目してほしい活動を選んで、その記事をより強調して新聞を作ってみてもいいかもしれません。新聞を作ってくれた四年生15人ならではのとくちょうが引き立つ新聞になるのではないでしょうか。また「愛鳥」の取り組みですが、どうしてこの取り組みは始まったのかな。そしてこの取り組みが続いているコツはなんでしょう。事情を知らない人が新聞を読んだときにちょっと気になるかもしれないね。一言説明を付け加えれば、愛鳥の取り組みについてよりしっかりと知ってもらうことができると思います。
関師範、ありがとうございました!次はどこの地域かな?お楽しみに!
新潟県 その1
ご意見ご感想もお待ちしております!
〒101-0032 東京都千代田区岩本町1丁目10-5 TMMビル5F
公益財団法人 日本環境協会
TEL:03-5829-6359 FAX:03-5829-6190
Email: j-ecoclub@jeas.or.jp
2018年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201901062018.html
2017年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201801121459.html
2016年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201703311342.html
2015年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201603301552.html
2014年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201501071712.html
2013年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201204191131.html