2017.07.26 掲載
高知県は10枚の応募があったよ!その中から2枚をご紹介。
今週は西井師範です。よろしくお願いしまーす!
高知市「五台山こどもエコクラブ」 | |
① |
② |
五台山こどもエコクラブ ①を書いてくれたみなさんへ
師範から一言!
五台山こどもエコクラブ①のみなさん、こんにちは。
私は高知県のみなさんの壁新聞を見るのは初めてなので、期待して読ませてもらいました!
書いてある内容を読むと、まず第一にとても楽しんで活動している事がわかります。
他のメンバーの名前や、何人参加したかなどが書いてあって「きっとみんなで協力しているんだなぁ」と自然に伝わってきました!
誰かと力を合わせながら楽しく活動するのは、学びのある良い活動を長く続けるきっかけになります。
壁新聞の感想に「みんなでいろいろなことをすると、とても楽しいです!いろいろがんばります」と書いてあるので、おそらくすでに理解していますよね。
安心しているので、これからもみなさんで楽しく頑張って下さい。
とっておきのゴシドウ★
葉っぱや野菜、昆虫などの絵。そしてきれいに書かれた文字。いろいろな所がていねいに作られていて、とても見やすく感じます。
壁新聞を作る目的はいろいろありますが、ひとつは一年の成果をまとめて、改めて自分たちの活動を振り返ること。
そして壁新聞を読んでくれた全国の人たちに、自分たちの活動やエコな取り組みを伝えること。
絵や文章などがていねいに作られた壁新聞は、読む人にとって理解しやすい点がたくさんあります。
このていねいに何かを作ったり取り組んだりする事は、みなさんがやっている料理や環境の活動にも通じる大切なポイントです。
ていねいでわかりやすくしようという気持ちはこれからも意識し続けられると、今よりさらにレベルアップ出来ると思うので、この調子でがんばって下さい!
五台山こどもエコクラブ ②を書いてくれたみなさんへ
師範から一言!
五台山こどもエコクラブ②のみなさん、こんにちは!野菜やみなさんの絵を見て、楽しそうな活動の様子が想像出来ました。
そして1人ひとりの感想がちがっているのも面白いですね!
みなさんの感想をまとめる事で、改めて気付いた事や思い出した事が多かったのではないでしょうか?
みなさん同士も壁新聞を読んだ人たちも発見が多くなる所が、大勢で活動に取り組むメリットです。
これからも、1人ひとり力を合わせてひとつの物を作っていけると良いですね。
とっておきのゴシドウ★
カレー、おもち、豚汁、ポテトサラダ、おいも、そうめん、、、なんて食欲のそそられる壁新聞なんでしょう!!
特にカレーは大好物なので、おいしいカレーを食べられるなら、どんな事でもがんばれます!笑
おいしい物は、絶対にまた食べたくなりますよね。
それは次もまたエコな活動をやろうと思える充分な理由になります。
新しい野菜や料理にチャレンジして、おいしいレシピを届けて、エコな活動を広めていって下さい!
西井師範、ありがとうございました!次はどこの地域かな?お楽しみに!
ご意見ご感想もお待ちしております!
〒103-0002 東京都中央区日本橋馬喰町1-4-16 馬喰町第一ビル9階
公益財団法人 日本環境協会
TEL:03-5643-6251 FAX:03-5829-6190
Email: j-ecoclub@eic.or.jp
2016年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201703311342.html
2015年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201603301552.html
2014年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201501071712.html
2013年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201204191131.html