【壁新聞道場!】たのもーーーう!富山県 その⑦
2016.07.13 掲載
富山県は16枚の応募があったよ!その中から1枚をご紹介。
今週は池田師範です。よろしくお願いしまーす!
富山県 その① その② その③ その④ その⑤ その⑥ その⑧ その⑨ その⑩ その⑪ その⑫ その⑬
高岡市「たてほクラブECOーズ!!」
たてほクラブECOーズ!!のみなさんへ
師範から一言━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━
みんなでゴーヤを楽しく育てたことが伝わってくる新聞です。
毎日の水やりとかんさつをとおして、ゴーヤがあっという間に背より高く成長して、花がさいて、実がつくまでの変化を観察することができて、よい経験ができたと思います。
ゴーヤを収かくしたら、ゴーヤマークをはるのはいいアイデアです。目に見える形で表すと、パッとみてみんなに分かりやすいだけでなく、次にゴーヤマークをはるのが楽しみになるものです。
収かくしたゴーヤはみんなの家庭でおいしく食べたようですね。味覚も楽しめたようで、五感を使ってゴーヤのさいばいを楽しんでくれたことが分かりました。感想をみると、にがくてびっくりした子もいるようですが、それもきちょうな経験です。
五感の中には“ふれる”感覚としてしょっ角もありますが、葉っぱ、つる、花や実をさわってみましたか?どんな感じがするか、こんどぜひ教えてくださいね。
7月、8月、9月と長い間、温度をきろくしてくれてありがとうございます。日々のデータはきちょうです。天気が晴れでないときに、グリーンカーテンがない場所の方がある場所より温度が低い日があります。グリーンカーテンがある場合とない場合で同じ場所の温度ははかれませんから、どんな場所の温度をはかったのか、きろくひょうにイラストがあったりするといいかもしれません。
3年目もゴーヤとのふれあいを楽しんでそだててください。
サポーターへのとっておきのゴシドウ★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★
ゴーヤのにおいは豆みたいなにおいがしたのですね。においは人それぞれ感じかたがちがうものですが、きゅう覚を使って植物とふれ合うのはとてもいいことです。
植物でにおいというと、花の香りをそうぞうするかもしれませんが、葉をもむとにおいがするしゅるいがたくさんあります。
身近なものではドクダミ、ヨモギ、クスノキなどです。きっといつもさんぽする近所にもあると思いますので、見つけたらぜひにおいをかいでみてください。
池田師範、ありがとうございました!次はどこの地域かな?お楽しみに!
富山県
その① その② その③ その④ その⑤ その⑥ その⑧ その⑨ その⑩ その⑪ その⑫ その⑬
ご意見ご感想もお待ちしております!
〒103-0002 東京都中央区日本橋馬喰町1-4-16 馬喰町第一ビル9階
公益財団法人 日本環境協会
TEL:03-5643-6251 FAX:03-5643-6250
Email: j-ecoclub@eic.or.jp
師範紹介ページはこちら! その①
その②
2015年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201603301552.html
2014年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201501071712.html
2013年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201204191131.html