2015.08.19 掲載
鹿児島県は14枚のかべ新聞の応募があったよ!その中から4枚をご紹介。
今週は田中師範です。よろしくお願いしまーす!
鹿児島市「西伊敷小学校5年生」
① |
② |
③ |
④ |
西伊敷小学校5年生①の新聞を書いてくれたみなさんへ
師範から一言━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─
全体的に地球の自然や環境のことがとても可愛くまとまったeco&環境新聞です!!!
地球温暖化の意味がわかりやすく説明されて、このまま地球温暖化が進むと90年後には人が住めなくなってしまうので、緑をふやして日本を自然豊か国にしようとする皆さんの心強い思いを感じることができました。ありがとう!!!ゴーヤ、ヘチマなどの緑のカーテンで、暑さがしのげて、すずしく過ごせたという皆さんの体験談はすばらしいことですね。また、プールの生き物調査で、プールの中でいろいろな生き物がお互いに助け合いながらくらしていて、その一匹一匹の「命」の大切さを学んだことがとても重要なことですね。これからみなさんがずっと身近なところでいろいろと体験したり、学んだりすることによって、自然や地球を大切にする心がさらに大きく育つことを期待しています!!!
とっておきのゴシドウ★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★
地球を守るために、緑をふやす活動は、緑のカーテン以外にどんなことをしたのかな。
プールの中のいろいろな生き物が、どのような種類の虫がどのくらいふえたか、へったか、その原因は何であったかという調査もおススメだね。
大切な地球環境のために、そのよう調査の記録があれば、今後どのようなことをしなければならないかというみなさんの計画ができると思います。次のかべ新聞をわくわくして楽しみにまっているよ!!!
西伊敷小学校5年生②の新聞を書いてくれたみなさんへ
師範から一言━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━
環境と自然を大切にしたいという皆さんの思いが十分に伝わる素晴らしい壁新聞です!!!このかべ新聞を読んだ読者のお友だちも、みなさんの思いに賛成したと思うよ。また、かべ新聞の最後の「まとめ」に書いてある「環境や自然のつながり」、「生き物とのふれあい」、「環境にやさしい地球」の言葉が深く師範の心に残りました。これらの言葉をこれからずっーと忘れないで大切にして、行動して欲しいと思います。このかべ新聞に書かれている体験を、一つ一つを興味深く読みましたが、とくに「トラック協会との環境学習」と「緑の小道環境日記」はとてもユニークで、読者の目にとまりやすく、すぐにも読みたくなるひじょうに魅力的な記事だと思います。アイディア賞をあげたくなりました!!!
とっておきのゴシドウ★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★
プールの生き物調査で絶滅危惧種のゲンゴロウなど約1万匹の「命」を救ったことは、とてもすばらしい結果だと思います。その1万匹の生き物が現在どのように管理されているか、どのような問題があるかなど読者のお友だちはもっとくわしく知りたいと思うよ。また3ヶ月間の「緑の小道環境日記」にどのようなできごとがあり、どのようになり、どのようしたいかなどをくわしく書いた日記を読みたいお友だちもたくさんいると思うよ。
次のかべ新聞を楽しみして読みたくなりました!!!
西伊敷小学校5年生③の新聞を書いてくれたみなさんへ
師範から一言━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━
エコっちチームメンバーの一人一人が一年間仲よく助け合いながら完成した「チームワークかべ新聞」だね!!!また五人のチームメンバーそれぞれの思いがこもった「いろいろがんばったよ!コーナー」、「プールの生き物調査をしてみて」「エコについて学んだこと」などのコメントがそれぞれのメンバーの個性が出て大変すばらしいと思います。このことは、メンバー全員が一年間、病気もしないで健康でいろいろな環境学習をすることができたということなので、これもすばらしい結果だと思うよ。「ゴミひろいをしているか?」の調査は大変興味深くユニークで、その結果が男子も女子も高いので、引き続きがんばってさらに高い割合が出ることを期待しているよ。
とっておきのゴシドウ★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★
一人一人のチームメンバーのエコ活動に対する思いは十分に理解できましたが、今後いろいろな所でチームとしてまとめを発表するきかいも出て来ますので、最後にエコ活動に関して、チームとしての全体のまとめを書くようにすれば、みなさんのかべ新聞が、読者のお友だちにとってさらにみりょく的になると思います。これからもがんばってね。応援しているよ。
西伊敷小学校5年生④の新聞を書いてくれたみなさんへ
師範から一言━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━
春、夏、秋、冬の一年間にどのような活動をしたか一目で見て良くわかるかべ新聞です!!!このように身近な自然や環境を意識しながら、さまざまな楽しい体験をしたので、じゅうじつした一年間が過ごせたことがみなさんのかべ新聞から読みとれますよ。お疲れさまでした。
このような一つ一つの活動にはいろいろな思い出があると思いますが、この一年で終わらなかったこと、もっと調査しなければならないこと、さらに改善しなければならないことなどたくさんやることがあると思いますが、このような環境学習は続けることが大切ですので、引き続きがんばってくださいね。次のかべ新聞をおうえんしながら楽しみまっているよ。
とっておきのゴシドウ★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★
「6月から9月にかけて緑の小道をしました。」と書いてあるけど、もっとこの「緑の小道」の活動のことにとても興味があるので、もっと知りたかったな。最後の「感想」のところに、「一年間環境のことに意識して、これからも意識しながら生活をしていきたい。」とすばらしい感想が書かれていますが、もう一言、二言で特にどのようなところを意識したいかを書いてもらえれば、みなさんの環境学習についてもっとかべ新聞の読者のお友だちにアピールできると思います。
田中師範、ありがとうございました!次はどこの地域かな?お楽しみに!
ご意見ご感想もお待ちしております!
〒103-0002 東京都中央区日本橋馬喰町1-4-16 馬喰町第一ビル9階
公益財団法人 日本環境協会
TEL:03-5643-6251 FAX:03-5643-6250
Email: j-ecoclub@eic.or.jp
2013年度の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201501071712.html
2012年度の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201204191131.html