2015.06.17 掲載
愛知県は5枚のかべ新聞の応募があったよ!その中から1枚をご紹介。
今週は浅井師範です。よろしくお願いしまーす!
半田こどもエコクラブさんへ
師範から一言━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─
半田こどもエコクラブのみなさんは、春夏秋冬の季節ごとに、どんな活動をしたのかをまとめてくれています。春のタケノコほり、梅ジュース作り、生きもの観察。夏のごみ拾い、トビハゼ放流、間伐体験、流しそうめん、びわコミ会議への参加。秋のカヌー、こどもエコクラブ交流会。冬のみかん狩り、春の七草。本当にたくさんの活動をされていますね! 豊かな自然の中で、楽しくのびのびと活動されている様子が、かべ新聞から伝わってきます。
この中で一番のニュースは「半田の干潟にトビハゼが戻ってきたこと」ですね! 半田の干潟からいちど絶滅してしまったトビハゼが、また戻ってきたなんて、本当にステキです! トビハゼの姿や巣穴を発見されたときは、みなさん本当にうれしかったでしょう! 毎年、干潟の清掃やトビハゼの放流の活動を続けてきた成果ですね。トビハゼが増えていくといいですね。
とっておきのゴシドウ★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★
活動が分かりやすいたくさんの写真と一緒に、感想や意見、活動をしてどんな気持ちになったのかが書かれているので、みなさんの活動が生き生きと伝わってくる、ステキなかべ新聞です。
活動の日にちを書くと、見る人にもわかりやすく、みなさんも思い出しやすくていいと思います。
それから、もしかしたらもうすでにされているかもしれませんが、トビハゼが戻ってきたことについては、ぜひみなさんの周りの人にもぜひアピールしてほしいなと思います。お知らせペーパーを作る、掲示板に貼るなど、みなさんがやりやすい方法で、トビハゼの情報を広めてほしいなと思います。
これからも、ステキな活動がんばってくださいね!
浅井師範、ありがとうございました!次はどこの地域かな?お楽しみに!
ご意見ご感想もお待ちしております!
〒103-0002 東京都中央区日本橋馬喰町1-4-16 馬喰町第一ビル9階
公益財団法人 日本環境協会
TEL:03-5643-6251 FAX:03-5643-6250
Email: j-ecoclub@eic.or.jp
2013年度の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201501071712.html
2012年度の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201204191131.html