2013.11.08 掲載
石川県は2枚のかべ新聞の応募があったよ!今週は漆原師範です!お願いしまーす。
金沢市「タイムマシンクラブ」 ふれる さぐる つくる こどもエコタイム |
津幡町「あがたクリーンクラブ」 グリーン・クリーン大作戦 |
☆かべ新聞をクリックすると大きな画像で見られるよ☆
タイムマシンクラブ さんへ
師範から一言!━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━━─━─━
すごい!大作の壁新聞ですね。このかべ新聞を何人のお友だちで書いたのかな。9人?
環境おもしろ実験シリーズ①~④は、いろいろな記事のなかでもとくに楽しく読ませてもらいました。クイズもあって、楽しく学べて、楽しく体験できますね。体験したお友だちの感想が書いてあり、そのときのようすが目にうかんできます。お友だちが描いたイラスト、感じがよく表現されていていいです。
8月の活動(夏エコキャンプなのかな?)は日記風に月日と何をやったかがくわしく書いてあり、日記から皆さんたちがいろいろなエコ活動や体験をしていることが伝わってきます。
自然とふれあいながらいろいろなことを体験した冬雪山合宿も楽しそうですね。皆さんが住んでいる地方は雪が多いのですか。冬には楽しいスノーチュービングでいろいろ実験ができるのですね。いきおいをつけたり、のる人数をふやしたり、皆さんの工夫で体験して学んだことは楽しい思い出としていつまでも心に残りますね。
あたたかな部屋の中で間伐材を使った木工にも挑戦したのですね。木のホルダーをつくったり、木をけずってエンピツを作ったのですか。
とっておきのゴシドウ★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・
とにかくすごいです。じっくりとひとつずつの記事を読ませてもらいました。それぞれの記事に内容を説明する写真が添えられていて、やったお友だちの感想も書いてある、読みやすく、わかりやすいです。
1年間にほんとうにいろいろなことができました。指導してくださった大人の方々に感謝ですね。
クラブをとおして1年間活動したことについて、クラブのお友だち全員が感想を書いてくれています。まとめとして大切なことだと思います。
全体を通して、これからクラブの活動をどのように進めたらよいかさがしている他のクラブのお友だちの参考になる、いろいろなことを学びとることができるかべ新聞であると思います。
このすばらしいクラブ活動、これからも続けてくださいね。応援しています。
あがたクリーンクラブ さんへ
師範から一言!━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━━─━─━
みぢかなところでいろいろなエコ活動ができましたね。それらをみんなで力を合わせてかべ新聞にまとめてくれました。皆さんのどりょくはすばらしいです。
かべ新聞はたくさんの写真と、なによりすばらしいのは、皆さんがスケッチしてくれたイラストがたくさんあることです。皆さんがいろいろな体験をするなかで、しっかりと観察し、それを記録しているようすがわかります。読者(このかべ新聞を読む人たち)にちょくせつ記事の内容をつたえることができるいいアイディアだと思います。
いろいろなやさいをタネからそだて、タネ、なえ、葉っぱのかたち、はな、みがなるところ、しゅうかくなど、くわしく観察してスケッチしてあります。記録用紙は先生が作ってくださったのですか。このように、ひとつのテーマで観察や体験をつづける活動は、ほかのクラブのお友だちの参考になると思います。
ほかにも、津幡町のゴミについて調べ、しげんゴミのそのごをついせきして、リサイクルについて勉強できました。「ゴミの変しん!」って、おもしろい言葉ですね。ゴミが変しんする場所が「エコラ」ですね。「エコラ」がやっていることを見学すると、ふだんの生活でだしているゴミへの気持ちも変かわってくるでしょう。
とっておきのゴシドウ★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・
学校のゴミも調べたのですね。学校ぜんたいでゴミ箱が53個も!給食室のゴミはほかの教室のものとなかみがちがうし、量も多かったでしょう。ゴミ箱を調べるだけでもいろいろなことがわかりますね。エコについて考えるヒントがたくさんありますね。
エコ活動としてゴミをへらす工夫についてみんなで考えてくれました。
ゴミについて皆さんが調べたこと、気がついたこと、考えたことそして感じたことをぜひお家の方をはじめ、まわりの大人の方々へつたえてほしいと思います。
グリーン・クリーン大作戦の輪(わ)をもっともっと大きくできるようにがんばってください。きたいしていますよ!
漆原師範、ありがとうございました!次の地域はどこかな!?お楽しみに!
ご意見ご感想もお待ちしております!
〒103-0002 東京都中央区日本橋馬喰町1-4-16 馬喰町第一ビル9階
公益財団法人 日本環境協会
TEL:03-5643-6251 FAX:03-5643-6250
Email: j-ecoclub@eic.or.jp
漆原師範のご紹介はこちら!→ http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201205141556.html
今年の壁新聞道場 → http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201310251020.html
昨年度の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/