2013.02.15 掲載
三重県は8枚のかべ新聞の応募があったよ!今週は吉田師範です!お願いしまーす。
鈴鹿市「イオン鈴鹿チアーズクラブ」 ① ② ③
ゴミをなくして自然をまもろう!
鈴鹿市「清和小学校手作り絵本サークル キラキラレインボー」
四日市市「海蔵しぜんクラブ」
紙芝居を通して環境について考える
たくさん歩いたデイキャンプ
四日市市「イオン四日市尾平チアーズクラブ」 ① ②
明和町「イオン明和チアーズクラブ」
イオンチアーズクラブ全国大会in洞爺湖
1年のまとめ
イオン鈴鹿チアーズクラブ①②③を書いてくれたみなさんへ
師範から一言!━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━━─━─━
3枚にわたる大作ですね。3枚に分けたことで、一つひとつの活動が詳しく書かれていて、わかりやすくなったと思います。
1年を通して色々な活動を定期的に行っていることがよくわかります。さつまいも畑での継続的な活動だけでなく、会社や川、海など地域にも活動の幅が広がっていていますね。
また、どの活動もタイトルがしっかり書かれていて、写真、イラスト、文章を上手く使って読み応えのある内容になっていると思いました。特に、文章はしっかり書かれているので感心しました。それは、皆さんが普段から楽しく、一生懸命活動している証拠だと思います。
感想だけでなく、これから取り組もうと思ったことも書かれているので、読む人にも説得力があると思いました。
とっておきのゴシドウ★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・
3枚のどれか1枚で構わないので、クラブの紹介やなぜ今回の活動をしようと思ったか、動機のようなものがあるとさらに良くなると思います。
また、1年の活動を総括して、感じたこと、来年子どもたちが取り組んでみたいことなどを書いてみてもよいと思います。
清和小学校手作り絵本サークル キラキラレインボー さんへ
師範から一言!━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━━─━─━
紙芝居を通して、学んだことをたくさんの人に広めているのですね。他のクラブにはない、ユニークな活動だと思います。絵を描いたり、文章を書くのは大変だと思いますが、皆さんで話し合ってよい作品ができたのではないでしょうか。
震災があって、多くの人が電気のありがたさや、色々な問題に関心を持ったと思います。最近の話題を入れて紙芝居にしたので、きく人にも共感してもらえたのではないかと思います。ぜひ色々な場所で、たくさんの人にきいてもらえたらと思います。
とっておきのゴシドウ★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・
紙芝居を作って、色々な人の前で読んでみて、皆さんはどんなことを思いましたか?
達成感や、次はこんな紙芝居にしてみたいな、など感じたことも書いてみてはどうでしょうか。また紙芝居をきいた人の感想などもきけると、次への参考になると思います。
海蔵しぜんクラブ さんへ
師範から一言!━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━━─━─━
壁新聞全体のデザインがスゴロクのようで面白いですね。内容について、順を追って読めるので、わかりやすいと思います。
カレーやサラダの写真がきれいで、おいしそうな様子が伝わります。みんなで力を合わせて作ったので、いっそうおいしかったのだろうなと思います。大発見!の写真のカモシカは白い部分ですか?色々な発見があって、楽しいキャンプだったことがよくわかります。
とっておきのゴシドウ★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・
駅から自然の家まで、皆さんは歩いたそうですが、そこはどれくらいの距離があるのでしょうか?地図や、何分くらい歩いたのか、書いてあると読んだ人にも、皆さんがとても頑張って歩いたことがよくわかると思います。
イオン四日市尾平チアーズクラブ①②を書いてくれたみなさんへ
師範から一言!━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━━─━─━
壁新聞のタイトルと内容がぴったりしていて、わかりやすいと思います。2枚で1つの作品だと思いますが、内容や文章の量がちょうどよく、読みやすかったです。
1枚目の方に、どうしてこの活動を行ったか、きちんと書かれていて良いと思います。新聞などでもそうですが、最初に大まかな内容がわかると、読む人はとても理解しやすいです。また一つひとつの体験も、体験したこと、新しく学んで読む人に伝えたいこと、感想や考え、としっかり書かれていて素晴らしいと思います。
とっておきのゴシドウ★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・
皆さんが洞爺湖での活動を通して、さらに成長したことが伝わってきました。どの活動も楽しそうですが、私はウチダザリガニに興味がわきました。
食べてみたいなと思いましたが、食べられる場所は少ないのでしょうかね。全国大会ということで、他の地域のクラブと色々な話し合いをしたそうですが、そういった内容も載せてみても面白いかなと思います。これからもみんなで仲良く、楽しく活動を続けていってほしいと思います。
イオン明和チアーズクラブ さんへ
師範から一言!━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━━─━─━
一年を通して、定期的に色々な活動をされていますが、それを「ゴミ」というテーマで上手くまとめていると思います。ゴミをテーマに活動する場合でも、ゴミひろい・エコ工作・エコクッキングと色々な取り組み方があることが、この壁新聞からわかりますね。またお店や海岸、地域で活動されている方など、様々な場所で活動されていて、視野が広いなと思いました。
とっておきのゴシドウ★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・
他のテーマで活動する時にも、このように色々な視点で取り組み方を考えてみると、幅広い活動ができると思いますよ。壁新聞では、一つひとつの活動について、紙の色を変えて内容を書いているのも良い工夫だと思います。ちょっとしたことですが、読む人にも親切だと思いますよ。三重県のごみゼロキャラクター・ゼロ吉をアピール(?)しているのも、いいですね。
吉田師範、ありがとうございました!つぎはどの地域のかべ新聞かな?お楽しみに!
ご意見ご感想もお待ちしております!
〒103-0002 東京都中央区日本橋馬喰町1-4-16 馬喰町第一ビル9階
財団法人 日本環境協会
TEL:03-5643-6251 FAX:03-5643-6250
Email: j-ecoclub@eic.or.jp
吉田師範のご紹介はこちら!→ http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201205281038.html
壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201204191131.html