お知らせ

ユースTOPICS

2016年度「ユースが行く!!」No.8 ~城ヶ島(神奈川県三浦市)で地層の見学をしてきたよ! ゆに編~

2017.01.20 掲載

ゆに編「城ヶ島(神奈川県三浦市)で地層の見学をしてきたよ!」
All Japan Youth Eco-clubのメンバーが、全国各地に出向いて体験したことを全国に発信する「ユースが行く!!」。
今回は、初登場!関東の『ゆにちゃん』が城ヶ島の地層を見学したレポートです。

ぜひ、ご覧ください(^^)/
私は神奈川県三浦市にある城ヶ島にて地層見学をしました。
TA(ティーチングアシスタント)として早稲田大学の教育学部の学生さんが引率してくださいました。

◆城ヶ島で見られる地層三浦半島.jpeg
 城ヶ島は上部から初声層(はっせそう)、三崎層の2層から形成されています。そして主に箱根山の噴火によってできました。城ヶ島公園から対岸にある三浦半島を見ると平らな面で、かつ同じ高さであることから、昔は三浦半島と城ヶ島はひと続きであったことがわかります。褶曲、不整合、その他さまざまな種類の断層など、城ヶ島では多くの種類の地層を観察することができます。

 

◆岩石について
三崎層と初声層の境.jpeg 地層だけではなく、地層の中にある岩石もたくさん見ることができました。三崎層には黒っぽい多孔質で細い穴が無数に開いているスコリア。初声層には礫によく似た偽礫(マッドボール)もあります。マッドボールとは、地滑りなどで固まりかけた地層がちぎれたもののことです。これら2つの地層の境界には火山豆石というぼこぼこした数センチほどの石も挟まっています。また、上下が反対になっている地層も見ることができます。

 

◆城ヶ島のみどころ
 城ヶ島の中で一番の見どころは、海食洞(馬の背洞門)です。馬の背洞門.jpegもともとは粒の小さい石で形成されていた崖が波の力によって削られたものです。
 海食洞の中に入ってみると城ヶ島自体が隆起しているということがわかりました。通常フジツボは、水のあるところでしか生息しないのに、水面から約1.5mのところにフジツボの死骸がありました。
TAの方の話によると、かつて洞門は船で通ることができていましたが、関東大震災の際に隆起したそうです。90年以上も前の関東大震災の影響を見ることができるのは貴重なことだと感じました。

 

◆ピンクタフ
 最後にピンクタフが多くある場所も見どころでした。ピンクタフ.jpegピンクタフのタフとは、凝灰岩のことで、それが酸化したことによりピンク色に見えるというものです。ピンクタフをよく見てみるとやわらかい層なので、生痕化石がみることができました。生痕化石は生きものが歩いた跡でした。

 

◆感想 ~地層見学を終えて~
島自体が教科書になっているようで一つ一つ確認しながら学ぶことができました。TAの方々のお話を聞く中で貴重なものもたくさんあるということが分かり、良い経験になりました。一つ残念だったことは、ピンクタフが柔らかい地層であるので、生痕化石のとなりに落書きが多く見られたことでした。貴重な空間を大切にすることも大事なことだと思いました。城ヶ島は自然公園に指定されているので地層だけではなく自然が多くありました。(ゆに)

地層(ちそう)…泥・砂・火山灰などが層状に堆積(たいせき)したもの。化石などを含む。
隆起(りゅうき)…地面が海面に対して高くなること。
褶曲(しゅうきょく)…地層の側方から大きな力が掛かった際に、地層が曲がりくねるように変形する現象のこと。
不整合(ふせいごう)…ある層と次に堆積した層の間に時間的なへだたりがあり、その間に隆起して侵食され、再び沈降して地層が重なるような場合の地層相互の関係を不整合という。

20170123190154_00001.jpgユースが行く!! 2016年度 8.pdf

★「ユースが行く!!」取材ユース募集!!
各地のクラブ等の活動に参加して、「体験・取材したい!」ユースを募集します。
興味があるユースは、全国事務局までお問い合わせください。
Tel:03-5643-6251 メールは
こちら
All Japan Youth Eco-clubメンバー募集!!


★バックナンバー
2016年度
No.1 くみ編「『こどもエコクラブ全国フェスティバル2016』に参加したよ!」(東京都新宿区)
No.2 なーさん編「大阪市内での活動するこどもエコクラブを取材したよ。」(大阪府大阪市)
No.3 みっちん編「新松戸幼稚園に行ってきました!」(千葉県松戸市)

No.4 ジョー編「『せいわエコクラブ』と『ジャカルタお掃除クラブ』の交流会に行ってきました!」(大阪府大阪市)
No.5 あまちゃん編「大鋸児童館こどもエコクラブ」(神奈川県藤沢市)
No.6 ジョー編「環境再生保全機構 マレーシア研修に行ってきました!(前編)」(マレーシア)
No.7 ジョー編「環境再生保全機構 マレーシア研修に行ってきました!(後編)」(マレーシア)


2015年度
No.1 ゆっきー編「調布こどもエコクラブ」(東京都調布市)
No.2 あまちゃん編「片瀬少年少女探検隊」(神奈川県藤沢市)
No.3 ゆっきー編「MIYASHIROエコ☆スターズ」(埼玉県宮代町)
No.4 みっちん編「中央エコキッズ」(東京都中央区)
No.5 めぐ編「豊明エコキッズ」(愛知県豊明市)
No.6 あまちゃん、めぐ、いっしー編
「オイスカ『子供の森』子ども親善大使×こどもエコクラブ交流会in谷津干潟」
(千葉県習志野市)
No.7 みっちん&ゆっきー編 「高尾の里山で会いましょう!」(東京都八王子市)
No.8 アミィ編「岡山ハッケンジャー」(岡山県岡山市)
No.9いっしー編「SAITAMA環境フェア&こどもエコフェスティバル」(埼玉県)
No.10みっちん編「国連気候変動枠組条約第21回締約国会議(COP21)」へ行ってきたよ!(フランス パリ)

◆こどもエコクラブHP「ユースTOPICS」はこちら

 

もどる