お知らせ

お知らせ

エコまるが「ミールケア・エコまる賞」受賞クラブを訪問!~エコまるのエコ教室~

2017.06.01 掲載

平成28年度の壁新聞を応募してくれた幼児クラブの中から、『ミールケア・エコまる賞』に輝いた2つのクラブ、「清原ねいちゃーきっず」(栃木県宇都宮市)と「緑と太陽の保育園グリーンキッズ」(青森県十和田市)をエコまるが訪問★
元気いっぱいの子どもたちと「エコまるのエコ教室」を楽しんできました♪
*****************************************

■栃木県宇都宮市 「清原ねいちゃーずきっず」

 ○活動日 2018年5月18日(木)

「清原ねいちゃーずきっず」は今年で3年目のクラブです。近くを流れる鬼怒川の清掃活動やリサイクル活動など、身近な生活でできることに継続的に取り組んでいる元気いっぱいのクラブです!

IMGP0983 開会1.JPG B-a.png

クラブの受賞のお祝いに、栃木県と宇都宮市のコーディネーターさんが駆けつけてくださり、メンバーの子どもたちにお祝いのメッセージをいただきました。さらに、今回は宇都宮市のキャラクター「ミヤリー」も特別出演で、子どもたちは大喜び☆エコまると一緒に舞台を盛り上げてくれました♪

IMG_6579 栃木県課長補佐挨拶 2.JPG

IMG_6583 宇都宮市課長挨拶 3.JPG
 4.JPG
そしていよいよ表彰式!1年間の活動の頑張りと力を合わせて作った壁新聞に対する賞状が授与されました。
幼児部門の副賞は、株式会社ミールケアより提供された、絵とお話で楽しく食べ物のエコを考えることができる絵本「こんもり森のまほうのレストラン」です!
 
 

メンバーを代表して受け取ったメンバーはニッコリ★「とってもうれしい♪」と受賞の喜びを言葉にしてくれました。

 エコクイズ 5.JPG表彰式の後はいよいよエコまるクイズ!「残さず食べるよ」「嫌いなものは残しちゃえ」、どっちがエコ?みんなでじっくり考えて正解を選びました。クイズの答えはどっちが正解なのか?どうしてエコなのかを紙芝居で考えました。

クイズは全員全問正解!これからも「エコレンジャー」としてがんばろう!と約束しました。

次のプログラムはエコまるうちわで「エコ宣言」です。「水を出しっぱなしにしない」、「ごはんを残さず食べる」など、これから自分にできるエコあくしょんを1つ選び、うちわにはって宣言します。

IMG_6592 U1グランプリ 8.JPG次に、このうちわを使って「U1グランプリinきよはら」♪ターゲットのエコまるをうちわであおいですすめるリレー大会です。うちわで風をおこしてすすめるのがなかなか難しくて、メンバー同士で協力する姿がありました。

 

最後に今日の振り返りを行いました。子どもたちから「楽しかった!」「エコまると会えてうれしかった」などなど、うれしい感想をいただきました(^^) ありがとう!!

IMG_6598 クロージング 9.JPG

お別れに、クラスごとに集合写真を撮って、「エコまるのエコ教室」は楽しく終了しました。
県の方も市の方も最後まで見守ってくださいました。ありがとうございました!

IMG_6575 記念写真5歳児 10.JPG IMG_6573 記念写真4歳児 11.JPG

~全国事務局より~

「エコまる」と特別出演してくれた「ミヤリー」とのエコまるクイズ大会。とっても盛り上がって、全国事務局スタッフにもうれいひと時でした。作ったばかりの「エコアクションうちわ」を振りながら、一生懸命、風をおこしてリレーに取り組んでいた姿はとても素敵でした。また、みんなに会いに来たいです。こどもエコクラブ3年目の「清原ねいちゃーキッズ」さんは、昨年受賞した東峰エコクラブさんと姉妹園とのこと。次年はどんな活動に取り組むのでしょうか?みんなの元気で、ぜひ活動をステップアップしていってくださいね。

*****************************************

■青森県十和田市 「認定こども園 緑と太陽の保育園」

 ○活動日 2018年5月25日(木)

「緑と太陽の保育園 グリーンキッズ」は活動8年目のクラブ。畑のグリーン活動と称して、野菜づくりのためにこまめに草をとったり水やりをするなど、地道な活動にチャレンジしています!

当日は、全員エコまるのお面をかぶって「まってたよ エコまるくん」の手作りのウェルカムボードでお出迎え!!この日のためにみんなで毎日すこしずつ作り上げてくれました。エコまる・大感激!

IMG_6661 ウェルカムボード.JPGIMG_6660 黒板.JPG

表彰式では1年間の活動をもとにつくりあげた壁新聞に対する賞状が授与されました。

幼児部門の副賞は、株式会社ミールケアより提供された絵本「こんもり森のまほうのレストラン」です。絵とお話で楽しく食べ物のエコを考えることができる絵本なので、ぜひみんなで読んでくださいね!

地域のクラブの受賞に、青森県と十和田市のコーディネーターさんがお祝いにかけつけて、メンバーの子どもたちに温かいメッセージをいただきました^^

青森県挨拶3s.jpg十和田市挨拶3s.jpg

クイズ.JPG

表彰式の後はエコクイズにチャレンジ★

「残さず食べる」「電気をつけっぱなしにしない」など、普段の生活のなかでできるエコアクションについて、クイズと紙芝居を通して考えました。

その後は、エコクイズで考えたエコアクションをもとに、「テレビを見る時間を減らす」「使ってない部屋の電気を消す」「ごみを分別する」「ごはんを残さず食べる」などから、これから自分たちでがんばろう!と思う「エコアクション」を書いたうちわを作り上げました♪この夏、自分で決めた「エコアクション」にがんばって取り組むぞ!とみんなで誓い合いました★

IMG_6691 エコ宣言1.JPGIMG_6693 エコ宣言2.JPG

「エコアクションうちわ」を作り終わった子どもたちは、こちらでも開催したうちわのリレー大会「U1グランプリ in とわだ」にもチャレンジ!みんなで力を合わせてあおいで、思い切り楽しみました。ターゲットのエコまるは、風の向きによってなかなか進まず、思わずなみだのお友だちも。どうやったらうまく進められるか、試行錯誤しながら取り組んでくれたことに感謝です。みんなありがとう☆

IMG_6698 U1グランプリ.JPGF1グランプリ2.jpg3U1グランプリ.jpg

最後は記念写真の撮影です。エコまるのお面をかぶって全員集合。パチリ★

IMG_6718 集合写真.JPG

みなさま、どうもありがとうございました!

~全国事務局より~

エコまる賞2回目の受賞の「緑と太陽の保育園 グリーンキッズ」さん。エコまる教室には県・市のコーディネーターさんが参加・見学してくださったり、地元の新聞社が取材に来たりなど、地域の大人の方々が子どもたちを温かく見守ってくださいました。昨年は野菜づくりがうまくいかなくて残念だそうですが、努力はきっと実るはず♪これからも活動を続けて、また、楽しい壁新聞を作ってくれるとうれしいです★ スタッフみんなで、期待しています♪

 

もどる