お知らせ

お知らせ

こどもエコクラブ「中国地方交流会」 開催報告☆

2014.08.26 掲載

平成26年度8月17日(日)・18日(月)に、鳥取県大山町の「鳥取県立大山青年の家」で、中国地方で活動しているクラブが集まる「中国地方交流会」(主催:鳥取県・こどもエコクラブ全国事務局)が開催されました!!

鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県と、中国地方全ての県から、元気なクラブの仲間が集まり、1泊2日で様々なプログラムを体験するとともに、普段なかなか会うことのできない他県の仲間と、楽しく交流を深めました。

8月17日(日):1日目

ソフトバンク鳥取米子ソーラーパーク見学

米子駅に集合して、バスで出発進行!!

まずは、本州で1番大きい(日本では第3位!)ソフトバンク鳥取米子ソーラーパークを見学しました。
海の波のように目の前に広がるソーラーパネルに、メンバーたちはビックリ!!それでもまだ全体の15%~30%くらいだそうです。隣接するとっとり自然環境館では、年間12,000世帯の電気をまかなえる電力を発電することなどさらにくわしい話を聞いたり、展示パネルを見たりなど、鳥取県が取り組んでいる再生エネルギーについて学ぶことができました。

ソーラーパネル.JPG  とっとり環境館.JPG

エコクイズ.JPGさあ、またバスに乗って「大山青年の家」へ!!

バスの中では、鳥取環境大学のお兄さんが楽しいエコクイズをしてくれました。さすがこどもエコクラブ!正解したメンバーも多く、みんなで盛り上がりました★

 

 ネイチャーゲーム

開会式の後は、みんなが楽しみにしていたネイチャーゲーム♪
まずは、自然の中に置かれている「人工的なもの」を探す『カモフラージュ』から!自然あふれるフィールドの中に溶け込むように置いてある「人工物」を探すのはとっても難しかったけれど、メンバーもサポーターも夢中になって観察していました。ゲームの後には、まわりに同化する色になった(保護色)り、色や形を周囲の他のものに似せたり(擬態)する生き物の話を聞いて、生き物のつながりを学びました。
次は、聴診器を使って「木の鼓動」を聞くプログラムにチャレンジ。木の内部の音に耳を澄ました後、木から聞こえてくる音について、「何の音かはわかっていない。少なくとも水を吸い上げている音ではないということはわかっている。葉っぱの擦れる音や周りの音や川などから聞こえる音が反響しているのでは?等いろいろな説があるという話を聞きました。
みんなで木の中で起きていることや、木とまわりのものとの関係に思いをはせて、自然に親しむことができました

カモフラージュ.JPG ネイチャーゲーム.JPG 木の鼓動.JPG

 ポスターセッション

クラブが主役のポスターセッション!日頃の活動の内容や活動していてわかったこと・感じたこと・これからやってみたいことなどを発表し合いました。

彦名ちびっこ.JPG

鳥取県米子市
彦名地区チビッ子環境パトロール隊

イオン日吉津2.jpg

      鳥取県米子市
イオン日吉津チアーズクラブ

北条小.JPG

鳥取県北栄町 北条小学校エコクラブ2014

キララスカイ.JPG

島根県出雲市 キララスカイ

フジ.JPG

岡山県和気町 フジみどりの少年隊

イオン広島祇園.JPG

広島県広島市
イオン広島祇園チアーズクラブよつば隊

グリーン入野.JPG

 広島県東広島市 グリーンエコ入野

吉敷.JPG

山口県山口市 吉敷愛児園エコクラブ

ほしふる.JPG

山口県下松市 ほしふるまちのこどもエコクラブ

 

どのクラブも、自分たちの活動の様子を仲間にわかりやすく伝えようと、発表の練習をしてきてくれていました!他のクラブの活動の発表を聞く時には、みんなでしっかりメモ!いろいろなクラブの活動を聞くことで、これからの活動の幅もグッと広がりますね♪ 発表の前後には手作りの名刺を交換して、たくさんの友達を作りました。

メモ!.JPG 名刺.JPG 名刺01.JPG

夕食・クラブの自己紹介&お国自慢!!

自分たちの住む町の好きなところ、自慢できるところなどをみんなに紹介しました。学校の音頭を歌ってくれたクラブもあれば、おそろいのTシャツで町の自慢のアニメキャラクターを紹介してくれたクラブも★
どのクラブも自分たちの町が大好きで大切に思っていることが伝わってきました♪

夕食01.JPG 夕食02.JPG お国自慢入野.JPG

8月18日(月):2日目

さて、翌日は朝のラジオ体操から!
みんなで泊まるのがうれしくて、寝不足のメンバーもいたようですが、ラジオ体操でスッキリと目覚めることができました。元気に朝食を食べて、今日もスタートです!

ラジオ体操.JPG 朝食 (2).JPG

マイうちわでエコ宣言!

仲良くなった他クラブの仲間と班をつくり、これから自分たちがやってみたいこと・みんなにやってほしいことなどについて子どもたちがアイディアを出し合い、それをグルーピングして自分たちの「エコ宣言」を決めるワークショップを行いました。「エコバッグを使う」「うちわを使って省エネをする」など自分たちで決めたエコ宣言を発表し合い、これから実行していこう!!とみんなで誓い合いました

○IMG_3653.JPG エコ宣言03.JPG エコ宣言01.JPG

 ソーラーライト行灯工作

取環境大学のお兄さんたちのサポートのもと、ソーラーライト行灯を作りました。
まず初めに地球温暖化と再生エネルギーについて勉強した後、工作スタート!今回の交流会で感じたことなどを「エコ俳句」にして行灯のかざりにしました。それぞれのエコ俳句が書かれたソーラー電池で光る行灯が見事完成し、みんなニッコリでした♪

エコ工作t01.JPG エコ工作t02.JPG エコ工作t03.JPG

最後にエコまるを囲んで全員で記念写真撮影です。
「たくさん友達ができた人、手を挙げてください!」という質問に全員から元気よく手が挙がりました★
この交流会は、子どもたちにとってこの夏の大切な思い出になるとともに、これからのクラブの活動の励みになることと思います。中国地方のこどもエコクラブのみんな、これからも頑張っていこうね!!

鳥取集合写真.JPG

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今回のスペシャル!

ユース01.JPG

今回の中国地方交流会では、こどもエコクラブのOB・OGの大学生が子どもたちのサポートを手伝ってくれました!ポスターセッションでは、メンバーの子供たちに積極的に質問したり、ワークショップでメンバーの意見が出やすいようにアドバイスしてくれました♪


こどもエコクラブでは、こどもエコクラブのOB・OGを中心としたユースメンバーのネットワークを築き、こどもエコクラブの充実・発展やユースメンバー同士の交流・協働活動を通じて、持続可能な地域及び社会づくりに貢献することを目指しています。
ユースメンバーに興味のある方はぜひ、お問い合わせください!詳しくはこちら!!

もどる