壁新聞道場! バックナンバー

壁新聞道場!

【2021 壁新聞道場!】たのもーーーう!福井県 その1

2021.07.07 掲載

福井県は5枚の壁新聞の応募があったよ。
今週はその中から2枚をご紹介。伊藤師範、よろしくお願いしまーす!

福井県 その2

福井市「北陸中学校3年A組」

SDGs sdg_icon_12_ja_2.png sdg_icon_14.pngのサムネイル画像
 

1班
21-18-01.JPG

2班
21-18-02.JPG

北陸中学校3年A組1班のみなさんへ
師範から一言

漂着物調査に参加し、予想以上のごみが海岸に散乱している状況に驚き、これらのごみの多くは街から出るごみだと知り驚き、それをたくさんの人に伝えたいというみなさんの思いがとても良く伝わりました。
項目ごとにカラーの太枠で囲み、⇒に従って読む順番が示され、とても読みやすく工夫された新聞となっているなと感心しました。感想と解説はイラストのキャラで示されているのもわかりやすいです。調査については、きっかけ、手順、結果と整理され、結果表も見やすいですね。
大量の海ごみが発生していることについての、改善点を書き出しただけでなく、 <私達にできること> として示したことも素晴らしいことです。感想に書かれているように、日常で使っているもの一つひとつについても日頃から3Rを意識した生活を送ってください!

とっておきのゴシドウ

ごみの排出量が多い国の順番のクイズがありますね。それとは別に、容器包装プラスチックごみの一人当たりの年間排出量(2014年)は、日本はアメリカに次いで2位に多いとされています。
今、海ごみとして問題となっているプラスチックごみ、特に使わなくてもすむような使い捨てのプラスチックが日本では多く使われ、排出されています。これらを減らすことがとっても重要となっています。大量生産・大量消費を見直すことも重要です。3Rも大切ですが、その中でもまずはReduce(減らす)ことを進めていってください。そのためにはどのようなことができるでしょうか。できることから少しずつでも実行していってください。


北陸中学校3年A組2班のみなさんへ
師範から一言

まずは、とてもスマートに、タイトルや見出し文字の大きさも色も美しく配置されて素敵にデザインされた新聞だと感じました。すばらしいです。
分かったことに様々なことを書き出していますが、この学習で海ごみの状況やその生きものへの影響など多くのことを学び衝撃を受けたことが、「未来に残そう 私たちの海」のタイトルとしてうまく表現されています。みなさんの思いが伝わってきます。

ごみのことだけではなく、SDGsの広い視野で環境問題を考えようとされたこともすばらしいです。
調査を行い、ごみの問題を知り、ごみを出さないように考え生活すること、環境にやさしい生活が重要ということをみなさん理解されたようですね。これからはそれを行動していくことが大切です。皆さんのこれからの行動に期待しています。

とっておきのゴシドウ

SDGsについて調べられたのでしたら、この活動は、SDGsで考えると「14海の豊かさを守ろう」と関係するのかな?それだけでなく「12つくる責任つかう責任」、ほかにも・・・にも関係するのかな?さらに、持続可能な開発目標を達成するためにどのように行動していけばよいのかまでを皆さんにお伝えできるとより理解が深まることでしょう。 不法投棄防止対策については、野田市の例だけでなく、地元の福井市についても紹介できると関心が高まるかもしれません。

漂着物調査については、2班の結果も知りたかったです。調査項目だけでなく結果を表やグラフで示したり、せっかく掲載した写真にも説明をつけるなどするとさらにわかりやすい情報となり、多くの人に伝えられるようになることと思いますよ。
 

地域事務局から北陸中学校3年A組への応援メッセージ【福井県】
新型コロナウイルス感染症のため、授業の見通しがつきにくい中、 環境問題への取り組みをしていただきました。
海辺の漂着物調査から感じたことや学んだことを丁寧にまとめ、プラスチックごみ問題について読む人に考えさせる内容になっています。イラストや写真などをバランスよく配置し、興味をもって読んで もらうための工夫も素晴らしいです。
今回に学習をきっかけに、漂着ごみ以外の環境問題についても学び を広め、実践していってほしいと思います。

伊藤師範、ありがとうございました!次はどこの地域かな?お楽しみに!
軍団円陣 iro.jpgのサムネイル画像

福井県 その2

ご意見ご感想もお待ちしております!
101-0032 東京都千代田区岩本町1丁目10-5 TMMビル5F
公益財団法人 日本環境協会
TEL:03-5829-6359 FAX:03-5829-6190

Email: j-ecoclub@jeas.or.jp

師範紹介ページはこちら! その① その②

2020年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/202012162020.html
2019年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201912131500.html
2018年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201901062018.html
2017年の壁新聞道場一覧はこちら 
http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201801121459.html
2016年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201703311342.html
2015年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201603301552.html
2014年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201501071712.html

2013年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201204191131.html