2020.08.19 掲載
高知県からは7枚の壁新聞が届いたよ!
その中から1枚の壁新聞をご紹介!今週は田中真次師範です。よろしくお願いしまーす★
香美市こどもエコクラブ みどリサイクルのみなさんへ
師範から一言!
みどリサイクルのみなさん、「エコクラブのみんな! 地球を救おう!」の壁新聞を作ってくれて、ありがとう!
地球を救うために、みやびの丘でのシカの食害からブナの森を守るための植樹とネット張り、ササ、リョウブやイバラの下草かりなどの森をまもる活動はとても大変きついことだけど、みなさんの毎回の活動によって森の木は元気なり、木の大切なはたらきである水をしっかりとためて、地球温暖化のげんいんである二酸化炭素を吸ってとしんせんな空気をつくってくれて、みなさんの「いのち」をまもってくれていますよ!!
さらに、この活動によりみなさんが大好きな地球も救ってくれています!!シカやイノシシの肉をつかったジビエ料理、おいしそうでね。みなさんがいっしょうけんめいに森もまもる活動をしているので、きっと森からのプレゼントかもしれませんね。
婦人会の人たちからEM菌でのプリン石けん作り、レストランでのじもとのやさいをつかった「地産地消」料理のチャレンジ、そしてリサイクルセンターでの分別ごみの見学、とてもがんばりましたね。地球のために、いろいろなエコ活動をしている人たちのくろうをしり、たいけんできたことが一番の学びだったと思います。
とっておきのゴシドウ★
森をまもる活動ではきけんなことがたくさんあり、この活動を安全におこなうにはどのようなところに注意したらよいかをただしく理解して、じこがおきないようにすることが一番じゅうようです。
ノコギリ、ハサミなどの道具の使い方、きけんな動物・虫・植物などを知る、活動するところにきけんな場所はないか、熱中症や切りきずなどについて、森づくりのせんもんの人たちから安全研修をしてもらうこともとても大切ですね。
田中真次師範、ありがとうございました!次はどこの地域かな?お楽しみに!
ご意見ご感想もお待ちしております!
〒101-0032 東京都千代田区岩本町1丁目10-5 TMMビル5F
公益財団法人 日本環境協会
TEL:03-5829-6359 FAX:03-5829-6190
Email: j-ecoclub@jeas.or.jp
2019年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201912131500.html
2018年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201901062018.html
2017年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201801121459.html
2016年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201703311342.html
2015年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201603301552.html
2014年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201501071712.html
2013年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201204191131.html