壁新聞道場! バックナンバー

壁新聞道場!

【2019 壁新聞道場!】たのもーーーう!福岡県 その4

2019.11.13 掲載

福岡県は6枚の応募があったよ!その中から1枚をご紹介。
今週は田中広師範です。よろしくお願いしまーす!

福岡県 その1 その2 その3

北九州市「ガールスカウトF9クラブ」
19-40-01.JPG

 


ガールスカウトF9クラブのみなさんへ
師範から一言!

幅広く勉強しているのですね。1級河川、2級河川のちがい、ずっと疑問が解決できなかったのですが、やっとわかりました。ありがとうございました。

キャンプは、楽しいですよね。最初は、夜暗い中を歩くのは、怖いけど、わくわくでした。“おこげ”、最近はなかなか食べる機会が無いと思います。私は、おこげ大好きなのですが、みなさんは、食べてみてどうでしたか?“やわやわ”でも自分で作るとおいしいですよね。不思議ですね。

植樹も良いですね。植樹をした後、植樹地の近くを流れる水のきれいさ、冷たさ、顔を洗ったりしたときの気持ちよさ、これを直接感じることができるのも、植樹活動の醍醐味ですね。
(むずかしいことばがおおいので、ちいさな子は、おねえさんたちに、きいてね。)

とっておきのゴシドウ★

全体の構成も、わかりやすくて良いと思います。川の水質調査から、水のきれいさを確認し、それが森作りなどにつながり、実際に植樹に行って、水と自然を守る活動に参加。キャンプで、森の恵みを体験。すごく実感しやすい流れだと思います。それが、うまくまとめられた壁新聞になっているので、とても良いと思います。水質調査の項も、わかりやすいです。

プライバシー保護の関係もあるので、むずかしいかもしれませんが、キャンプなどで楽しんでいる子供たちの表情なども、見せられるともっと楽しい壁新聞になると思います。また、小さな子供たちも、参加者のところでは自分で書いているようですが、他にも、もっと直接壁新聞に参画できるように工夫できると良いのではないかと思います。  

田中広師範、ありがとうございました!次はどこの地域かな?お楽しみに!

syokuju-et.pngのサムネイル画像

福岡県 その1 その2 その3

ご意見ご感想もお待ちしております!
101-0032 東京都千代田区岩本町1丁目10-5 TMMビル5F
公益財団法人 日本環境協会
TEL:03-5829-6359 FAX:03-5829-6190

Email: j-ecoclub@jeas.or.jp

師範紹介ページはこちら! その① その②

2018年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201901062018.html
2017年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201801121459.html
2016年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201703311342.html
2015年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201603301552.html
2014年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201501071712.html

2013年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201204191131.html