2019.09.11 掲載
大阪府は8枚の応募があったよ!その中から2枚をご紹介。
今週は田中真次師範です。よろしくお願いしまーす!
高槻市「柱本保育園こども未来学舎 え~こ・レンジャー」
ほしぐみ |
つきぐみ |
ゆきぐみ |
柱本保育園こども未来学舎 え~こ・レンジャーほしぐみのみなさんへ
師範から一言!
ほしぐみレンジャーのみなさん、とてもすてきな「え~こ・レンジャー新聞(しんぶん)」をつくってくれて、ありがとう!「ミールケアエコまる賞」のじゅしょう、おめでとうございます!この新聞(しんぶん)のたくさんの写真(しゃしん)から、みなさんが「かばん染(ぞ)め」と「いきものみっけ!」でとてもたのしくあそんでいるようすがよ~くわかりましたので、みなさんといっしょにあそびたくなりました。
給食(きゅうしょく)でつかったタマネギの皮(かわ)をつかってさまざまな、ふしぎなかたちの「かばん染(ぞ)め」がかんせいしましたね。ふつうはすてるかわをうまくつかったところがりっぱなエコかつどうにつながったようですね。
また、ほいくえんのにわにでも、いろいろなこんちゅうなどのたくさんのいきものがいて、たくさんのざっそうや、やさいのはっぱといっしょになかよく、いきているというはっけんがありましたね。このようなはっぱも、こんちゅうも、どちらかがないといきていけないということがわかったとおもいます。
みなさんがあそんでいるほいくえんのにわには、きっとほかにもこのような「自然(しぜん)」のいろいろなしんはっけんやふしぎがきっとあるとおもいますので、もっとさがしてチャレンジしてみてください!つぎの壁新聞(かべしんぶん)をたのしみにしてます!!!
とっておきのゴシドウ★
はる、なつ、あきとふゆのきせつに、ほいくえんのにわで「自然(しぜん)たんけん」ができるといいね!
きっとそれぞれのきせつにしょくぶつによってはっぱの「いろ」、「かたち」や「におい」がちがったり、また「はな」や「み」もそれぞれちがいます。そしてこんちゅうのしゅるいにかんしても、それぞれのきせつによりいろいろなちがいがあります。
みなさんにとって自然(しぜん)がいちばんたのしい、いつまでもまもっていかなければならないたいせつなおともだちであることがきっとわかるとおもいます。これからもっともっと自然(しぜん)のことをしらべて、「こどもしぜんはかせ」といわれようにがんばってください!!!
柱本保育園こども未来学舎 え~こ・レンジャーつきぐみのみなさんへ
師範から一言!
つきぐみレンジャーのみなさん、とてもすてきな「え~こ・レンジャー新聞(しんぶん)」をつくってくれて、ありがとう!この新聞(しんぶん)のたくさんの写真(しゃしん)から、みなさんがどんぐりやおちばの「自然(しぜん)のおあそび」と、「すろーふーど」のうめぼしづくりやさつまいもで自然(しぜん)をおともだちとして、なかよくあそんだりつくったりしているようすがよ~くわかりましたので、みなさんといっしょにあそびたくなりました。
どんぐりで、こま、にんぎょう、やじろうべえなどのいろいろなおあそびができますね。
むかしむかしのにほんじんは、どんぐりをごはんとしてまいにちたべたり、いまでもたべてもおいしいどんぐりがたくさんあります。でもどんぐりによっては、なかに たまごを うむ むしがいるので ちゅういしてね。
あきになるとあかやきいろになる「き」のはっぱもあり、いちねんじゅうみどりのままの「き」のはっぱもあり、そのかたちもたくさんのしゅるいがあり、さらにとげやにおいがあったりして、自然(しぜん)のふしぎがいっぱいあります。ほいくえんでのうめぼしづくりはとてもめずらしく、おどろきました。
さつまいものつるでクリスマスリースづくりやおならクイズもおもしろいとおもいますので、チャレンジしてみてください。つぎの壁新聞(かべしんぶん)をたのしみにしてます!!!
とっておきのゴシドウ★
はる、なつ、あきとふゆのきせつに、いろいろなしぜんのおあそびができて、それぞれのおあそびにたくさんのしんはっけんがあり、みなさんにとって自然(しぜん)がいちばんたのしい、いつまでもまもっていかなければならないたいせつなおともだちであることがきっとわかるとおもいます。
これからもっともっと自然(しぜん)のことをしらべて、「こどもしぜんはかせ」といわれようにがんばってください!!!
柱本保育園こども未来学舎 え~こ・レンジャーゆきぐみのみなさんへ
師範から一言!
ゆきぐみレンジャーのみなさん、とてもすてきな「え~こ・レンジャー新聞(しんぶん)」をつくってくれて、ありがとう!この新聞(しんぶん)のたくさんの写真(しゃしん)から、みなさんがごーや、へちま、さんじゃくまめ、ふうせんかずら、ねっこ、せみのぬけがらなどで自然(しぜん)をおともだちとしてなかよくあそび、ちょうさしているようすがよ~くわかりましたので、みなさんといっしょにあそびたくなりました。
さらに、これらのたねのかたち、おと、いろ、さわりごこちなどのとくちょうをしらべたことにとてもかんどうしました!!!さらにしゅうかくしたたねを、また らいねん もうえることは、りっぱなエコかつどうですね。
ごーやがオレンジいろになると、ごーやジュースになりとてもおいしく えいよう があるそうです。
ふうせんかずらのたねははーともようだけでなく、おさるさんのかおにもそっくりですね。
2ねんれんぞくのたくさんのせみのぬけがらちょうさは、とてもがんばりましたね。このちょうさはとてもおもしろく、ぜひ3ねんれんぞくをめざしてがんばってね。さらにこれらのぬけがらをひりょうとしてつかうことは、りっぱなエコ活動ですね。
ねっこせんしゅけんではいろいろなねっこのちがいをちょうさして、そのはっけんにとてもおどろきました!!!つぎの壁新聞(かべしんぶん)をたのしみにしてます!!!
とっておきのゴシドウ★
はる、なつ、あきとふゆのきせつに、いろいろなしぜんのおあそびやちょうさができることがわかったとおもいますので、ほかのしぜんの おあそびや ちょうさにももっとチャンレンジしてください。そこにはたくさんの しんはっけん や ふしぎ があり、みなさんにとって自然(しぜん)がいちばんたのしい、いつまでもまもっていかなければならないたいせつなおともだちであることがきっとわかるとおもいます。
これからもっともっと自然(しぜん)のことをしらべて、「こどもしぜんはかせ」といわれようにがんばってください!!!
田中真次師範、ありがとうございました!次はどこの地域かな?お楽しみに!
ご意見ご感想もお待ちしております!
〒101-0032 東京都千代田区岩本町1丁目10-5 TMMビル5F
公益財団法人 日本環境協会
TEL:03-5829-6359 FAX:03-5829-6190
Email: j-ecoclub@jeas.or.jp
2018年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201901062018.html
2017年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201801121459.html
2016年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201703311342.html
2015年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201603301552.html
2014年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201501071712.html
2013年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201204191131.html