壁新聞道場! バックナンバー

壁新聞道場!

【2019 壁新聞道場!】たのもーーーう!山梨県

2019.07.24 掲載

山梨県からは和泉エコクラブさんから応募があったよ。
今週は西谷師範です。よろしくお願いしまーす!

甲府市「和泉エコクラブ」
19-19-01.JPG

和泉エコクラブのみなさんへ
師範から一言

写真をたくさん使った、見やすい壁新聞ですね。ワクワクします。
一年間でいろんなことをやってきたことが良くわかります。
下校中のゴミ拾いや川遊び、自然観察会は良いですね。
ゴミ拾いももっと来年に工夫することを考えたり、ゴミを減らすことを考えたりすごい活動をしているなあと感心しました。
また、ぜひ、壁新聞で全国のこどもエコクラブのみんなに紹介してほしいと思います。

緑のカーテンもうまく行ったみたいですね。
たくさん野菜がとれて良かったです。みんなも水やりやお手伝いもしたのだと思いますが、クラブの大人の人がたくさんお世話をしてくれていると思います。
またどんなことがむずかしいか大人の方にも聞いて見てください。
普段から緑のカーテンをよく観察すると、虫やとりが来ていることも見つけるかも知れません。

とっておきのゴシドウ

クラブのおやつの時にでるゴミの重さを調べて比較したのもおもしろいし大切なことだと思います。
どんどんおもしろそうなことや大事だなと思うことをみんなで調べてほしいと思います。
これからもぜひ、調べて全国のみんなに壁新聞で紹介してください。
できたら、どうやったらゴミを減らすことができるかも調べたり考えたりしてほしいです。
まだ買い物をするときから考えたら工夫できることがありそうですよ。おうちでの毎日の生活でも同じなのです。
壁新聞やポスターをかいたりしてまちのみんなに呼びかけることも大事なのでがんばってほしいです。

サポーターへのとっておきのゴシドウ

たくさんのメニューを年間を通じてお世話されていることに感心致します。
壁新聞を見せて頂いたら、子ども達がしっかり自分たちで考えながら楽しんでいることが伝わってきます。
自然、ゴミ問題や緑、食の大きなテーマにこれからも楽しみながら、指導して頂ければ、環境問題の課題が解決して行くと期待します。
子ども達と一緒に、自分事として何ができるか? 何を今から取り組むかを考え、ぜひともポスターをかいたり、壁新聞にしてみんなに呼びかけることが大事だと思います。
できたら、子ども達とどうしてそうなのかを深めて、それを壁新聞で紹介したら全国のこどもエコクラブの仲間やたくさんの人に興味を持ってもらうため、これからもぜひ、こどもエコクラブの活動でもがんばってください。

西谷師範、ありがとうございました!次はどこの地域かな?お楽しみに!
uti-tme.pngのサムネイル画像

ご意見ご感想もお待ちしております!
101-0032 東京都千代田区岩本町1丁目10-5 TMMビル5F
公益財団法人 日本環境協会
TEL:03-5829-6359 FAX:03-5829-6190

Email: j-ecoclub@jeas.or.jp

師範紹介ページはこちら! その① その②

2018年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201901062018.html
2017年の壁新聞道場一覧はこちら 
http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201801121459.html
2016年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201703311342.html
2015年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201603301552.html
2014年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201501071712.html

2013年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201204191131.html