壁新聞道場! バックナンバー

壁新聞道場!

【2019 壁新聞道場!】たのもーーーう!高知県 その1

2019.05.29 掲載

高知県は7枚の応募があったよ!その中からみどりクラブさんをご紹介。
今週は吉田師範です。よろしくお願いしまーす!

高知県 その2 その3 その4

香美市「香美市こどもエコクラブ みどりクラブ」
19-39-04.JPG

 

香美市こどもエコクラブ みどりクラブのみなさんへ
師範から一言!

たくさんの料理を開発したのですね。すごいです。写真を見るとどれも美味しそうですね。
みなさんが「しようと思ったわけ(動機)」、「目標」をしっかり考えて活動をしていることがよくわかります。とてもよいことだと思います。
読む人にとって、その活動にどうして取り組もうと思ったのかな、ということが書いてあると、共感を得られて印象に残ります。

また、目標を立てているのも良いですね。目標を達成できなかった場合も、なぜ達成できなかったか、についてふりかえれば次に活かすことができますよ。
私は子どもの頃は、ショウガが苦手でしたが、今はカツオのお刺身につけたり、生姜焼きを食べたりすることができます。苦手な人でも食べられる料理があるといいですね。

とっておきのゴシドウ★

レストランで販売してみて、お客さんの反応や感想を知ることはできましたか?もしわかれば、知りたいなと思いました。
その場で食べた料理だけでなく、お客さんが普段、どんな風にナスやショウガを使っているのかを聞いてみると、新しい料理開発につながるかもしれませんね。
地元の食材を食べることは、食材を運ぶ際にかかるエネルギーを節約することにつながります。ぜひこれからも地元の食材を活かした料理をアピールできるようにがんばっていきましょう。
 

吉田師範、ありがとうございました!次はどこの地域かな?お楽しみに!

camp-a.png

高知県 その2 その3 その4

ご意見ご感想もお待ちしております!
101-0032 東京都千代田区岩本町1丁目10-5 TMMビル5F
公益財団法人 日本環境協会
TEL:03-5829-6359 FAX:03-5829-6190

Email: j-ecoclub@jeas.or.jp

師範紹介ページはこちら! その① その②

2018年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201901062018.html
2017年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201801121459.html
2016年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201703311342.html
2015年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201603301552.html
2014年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201501071712.html

2013年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201204191131.html