壁新聞道場! バックナンバー

壁新聞道場!

【壁新聞道場!】たのもーーーう!滋賀県 その⑤

2017.11.29 掲載

滋賀県は13枚の応募があったよ!その中から2枚をご紹介。
今週は岡本師範です。よろしくお願いしまーす!

滋賀県 その① その② その③ その④

大津市「しがkidsエコクラブ」
17-25-03.JPG

 

しがkidsエコクラブのみなさんへ
師範から一言

しがkidsエコクラブのみんな、こんにちは!「ごみひろいきょうそう」のかべしんぶんは、かつどうしたことや気づいたこと、かんがえたことが、とってもわかりやすくかいてあって、すばらしいです。

このかべしんぶんでびっくりした、すごいなー、えらいなーとおもったことがありました。

そのひとつは、ごみひろいきょうそうが、一番たのしいかつどうだということです。ごみひろいというのは、まちがきれいになり、きもちがよいものですよね。でもおとながすてたたばこのごみが多いですよね。ごみひろいをやっているみんなは、これからはじぶんはすてないよ!とけっしんしますが、たばこはどうしようもないですね。でも、サポーターの人がいろいろとくふうをしてたのしいごみひろいにしました。たとえば、ごみのしゅるいでてんすうをつけて、とくてんの高いチームがゆうしょうですとしました。楽しいゲームですね。

ごみひろいをしているときに見つけたことも書くようにしたのも、とってもすばらしいくふうになっています。きのこやへびのぬけがら、ちょうちょ、とんぼのかおににているはなもみつけました。ごみだけでなく、いきものもみつけるようにしたのは、うまいくふうだと思いました。みんながしぜんかんさつでいつもやっていることですね。

たばこはみぞにたくさんおちていました。小さい川にもおちていました。いけのはしっこにもよくおちていたみたいですね。たばこをすてる人は、火をけそうとするきもちがあるので、水のあるところにおとすのでしょうね。こんなことにも気づきましたね。

おもちゃやびいだま、おかしのふくろは、こどもたちがすてたのでしょう。しがkidsエコクラブのみんなは、すてないでしょう。ほかの人にもおしえてあげたいですね。

かだんの手入れもやったのですね。えらいなー!チューリップのきゅうこんもうえたのですね。なにいろのはながさくのかな?たのしみですね。花のプレートもつくって、はなのしょうかいもしているので、かだんにきた人たちによろこばれるでしょう。

たんぽぽかんさつもすごいなー!花びらのうらがわをよくみて、にほんたんぽぽとせいようたんぽぽのちがいをしらべたのですね。さいきんは、せいようたんぽぽがいっぱいになってきました。みんながすんでいるわに川のどては、にほんたんぽぽがたくさんはえているようですね。せいようたんぽぽにまけないようにがんばってくれるといいですねー。

とっておきのゴシドウ

いつもミーティングをしている池がきたないので、どんな池がいいか、絵にかいてくれました。さかながいっぱいの池がいい!ホタルがいて、みずくさがきれいにはえてる池がいい!水があおあおとしている池がいい!池のまわりにも木があったほうがいいなー!みんなの気もちがよくわかりました。

このかべしんぶんは、みんなの字で書いてくれました。うれしいです。そしてしゃしんもいっぱいいれてくれたので、かつどうがよくわかりましたが、川からごみをとっているしゃしんは、ちょっとこわいなーとかんじました。おちないようにしてね。あぶない!あぶない!

このつぎのかべしんぶんは、どんなかつどうのようすや、けっかを書いてくれるのか?たのしみにしています。

岡本師範、ありがとうございました!次はどこの地域かな?お楽しみに!

souji3rerere.png

滋賀県 その① その② その③ その④

ご意見ご感想もお待ちしております!
〒103-0002 東京都中央区日本橋馬喰町1-4-16 馬喰町第一ビル9階
公益財団法人 日本環境協会
TEL:03-5643-6251 FAX:03-5829-6190
Email: j-ecoclub@eic.or.jp

師範紹介ページはこちら! その① その②

2016年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201703311342.html
2015年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201603301552.html
2014年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201501071712.html

2013年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201204191131.html