壁新聞道場! バックナンバー

壁新聞道場!

【壁新聞道場!】たのもーーーう!千葉県 その①

2017.07.05 掲載

千葉県は13枚の応募があったよ!その中から2枚をご紹介。
今週は浅井師範です。よろしくお願いしまーす!

千葉県 その②

市川市
「SGエコキッズ・ふぁみりんく」
佐倉市
「さくらほいくえん つきぐみ すまいるくらぶ2」
17-12-01.JPG 17-12-02.JPG


SGエコキッズ・ふぁみりんくのみなさんへ
師範から一言

地図が新聞のまん中にあり、とても目を引く配置ですね。それぞれの記事もきれいにまとめられていて、読みやすい壁新聞です。

地球温暖化の記事では、温暖化のしくみをチャート図にしてあるので、とても分かりやすいですね。自動車よりも、電車やバスの方が良いこと、もっと近い場所であれば自転車や歩きにすれば排気ガスが全くでないことがまとめられています。

この温暖化を防ぐ交通手段のことと、クールスポットの紹介の記事、そして地図にはクールスポットの場所と鉄道の情報が書き込まれています。それぞれ関連した記事になっていて、ステキな壁新聞ですね! 市川に住んでいるたくさんの人にも見てほしいなあと思います。

とっておきのゴシドウ

・私がこの新聞で一番ステキだなあと思ったところは、交通の説明の最後に書いてあった「ぼくは電車が好きです」というところと、電車の絵のところに「地球鉄道」と書いてある部分です。温暖化を防ぐことができる鉄道は、まさしく地球鉄道ですね! 私も電車がとても好きです!

・観察会の記事も、それぞれの生き物の特徴など分かりやすくまとめられています。生き物のすみかがどうなっているのか、観察会では何匹ぐらい見つけられたのかなど、みなさんが発見したことを、またぜひ教えてくださいね。

 

さくらほいくえん つきぐみ すまいるくらぶ2のみなさんへ
師範から一言

さくらほいくえん すまいるくらぶ2の みなさんは、いちねんかんで たくさんの エコロジカルアクションを したことを ほうこく してくれました。

チューリップの きゅうこんは たまねぎみたいだったことや、おこめをそだてて、おこめのはなは しろいことを はっけんしたり、さつまいもを 30キロも しゅうかくできたことなど、たのしいことが たくさん ありましたね!

きゅうしょくでも えいようのことを おべんきょうして、のこさないように みんなで くふうしたのですね。

それから、みんなで えこまるくんを かいてくれて ありがとう。みんなが いろんな エコロジカルアクションを してくれているので えこまるくんも とても よろこんでいると おもいますよ!

とっておきのゴシドウ

みなさんは おこめや さつまいもや ゴーヤなど、いろいろな たべものも そだてましたね。ほいくえんで つくって ほいくえんで たべるって、とってもエコな ことなんですよ!

とおくで つくった たべものは、トラックなどで はこぶので、ガソリンを たくさん つかいます。でも、ちかくで つくった たべものだったら、はこぶのは すこしだけなので、ガソリンも ちょっとだけしか つかいませんね。ほいくえんで つくって ほいくえんで たべたら、トラックで はこぶひつようは ないので、トラックもガソリンも いらないので、とってもエコです。

おうちのひとと おかいものに いくときに、ちかくで つくった おやさいが うっていないかを しらべてみて くださいね。

それから、おうちでも たべのこしが すくなくなるように おうちのひとと いっしょに がんばってくださいね。

浅井師範、ありがとうございました!次はどこの地域かな?お楽しみに!
IMG_0868.PNG
 

千葉県 その②

ご意見ご感想もお待ちしております!
〒103-0002 東京都中央区日本橋馬喰町1-4-16 馬喰町第一ビル9階
公益財団法人 日本環境協会
TEL:03-5643-6251 FAX:03-5829-6190
Email: j-ecoclub@eic.or.jp

師範紹介ページはこちら! その① その②

2016年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201703311342.html
2015年の壁新聞道場一覧はこちら 
http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201603301552.html
2014年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201501071712.html

2013年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201204191131.html