2017.05.24 掲載
福井県は「豊小学校 子どもエコクラブ」さんから応募があったよ!
今週は西谷師範です。よろしくお願いしまーす!
豊小学校 子どもエコクラブのみなさんへ
師範から一言!
まちをきれいにするために、ごみ拾いをみんなでしたのですね。まちがきれいになったら住みやすいしみんなも喜ぶから大事なことです。ごみはたくさんありましたか? どんなごみがありましたか?
おじさんも川や海のごみを毎月ひろっていますが、ひろったあとにわけるのも大変です。
おじさんのまちの川や海では、一か月したらまたごみがたくさんあります。
みんなのまちではどうでしたか?
こんどは、できたらどんなものがあったかを写真でとって、少し壁新聞でしょうかいしたら、豊地区がよりきれいになるかもしれません。みんながどんなものが多いか良くわかって、ごみを捨てる人がへるかもしれません。
ごみを捨てないようにすることや、ごみをふだんから減らすようにくらすことが一番たいせつだからみんなもそうしてください。
壁新聞やポスターをかいたりしてまちのみんなに呼びかけることもだいじですよ。
とっておきのゴシドウ★
クリーン作戦は継続することも大切ですし、捨てる人、放置する人が減らないとまちの中や川や海のごみはなくなりません。
みんなに注意してもらうためにも、どんなごみが多いかを知ることはとても大事なことだと思います。
ごみ拾いを継続して種類や量を調べることは本当にご苦労が多いと思います。
こどもエコクラブの子ども達と一緒にがんばってください。
原因を考えながらポスターをかいたり作文にして発表したりしてみんなに呼びかけることが大事だと思います。
プラスチックのごみはいつまでも腐らないのでごみのままです。私たちもそう考えて継続しています。
みんなでがんばりましょう。
少しでもたくさんの人に興味を持ってもらうため、ごみと生きものをテーマにして活動している団体が多いですが、これからもぜひ、こどもエコクラブの活動でもがんばってください。
西谷師範、ありがとうございました!次はどこの地域かな?お楽しみに!
ご意見ご感想もお待ちしております!
〒103-0002 東京都中央区日本橋馬喰町1-4-16 馬喰町第一ビル9階
公益財団法人 日本環境協会
TEL:03-5643-6251 FAX:03-5829-6190
Email: j-ecoclub@eic.or.jp
2016年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201703311342.html
2015年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201603301552.html
2014年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201501071712.html
2013年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201204191131.html