2017.05.10 掲載
青森県は9枚の応募があったよ!その中から2枚をご紹介。
今週は浅井師範です。よろしくお願いしまーす!
十和田市「緑と太陽の保育園 グリーン・キッズ」 |
|
① |
② |
緑と太陽の保育園 グリーン・キッズ1を書いてくれたみなさんへ
師範から一言!
グリーン・キッズの みなさんは、はたけのグリーンかつどうについて すてきな かべしんぶんを つくってくれました。カラフルで えがおがいっぱい、はたけから そだてたやさいを しゅうかくできる とてもたのしいデザインですね。
だいこん、ねぎ、とまとを そだてたけれど、あめがつづいて おおきく そだたないものも あったのですね。がんばっても おもいどおりに ならないって たいへんですね。おみせにうっている やさいをつくっている のうかのひとは すごいですね。
みなさんは たくさんの はっけんを しましたね。ふたまたのだいこんをみつけたり、とまとは ちいさくても おいしかったり。ねぎで つなひきをするって、たのしそう!
すてきな かつどうが できましたね!
とっておきのゴシドウ★
「ちさんちしょう」っていうコトバがあります。これは、じぶんが すんでいるばしょの ちかくでつくった やさいやおこめなどを たべることです。とってもエコなんですよ。とおくでつくったものは、トラックでたくさんのみちをはしって はこばないといけません。ガソリンもたくさん つかいますね。ちかくだと はこぶのがみじかくて ガソリンも すこしですみます。
グリーン・キッズのみなさんが はたけでやさいをそだてて おいしくたべたことは、まさに「たべものの ちさんちしょう」です。とてもステキな かつどうですね! てんきがわるいと くろうすることも あるけれど、ぜひ これからも がんばってください!
それから、おみせでうっている たべものも、ちかくでつくったものと、とおくでつくったものがあります。ちかくでつくったものを かって たべることも、エコですよ。
☆★サポーターへのゴシドウ★☆
・以前にもグリーン・キッズのみなさんの壁新聞を見せていただいたことがありますが、今回もステキな工夫がいっぱいで、見ていて楽しくなりました。子ども達も楽しく作成して、完成したときもとても喜んだでしょうね。
・素敵な活動だったので、「地産地消」なんて難しい言葉をコメントしてしまいましたが、自分たちで野菜を作ることについて、自然や植物や緑について体験する以外にも「エコないいこと」があると知ってほしいと思いました。食の地産地消は輸送エネルギー削減になって温室効果ガス(CO2)も減り、温暖化防止につながる。しかも地場産業活性化にもつながる…なんて難しいことを理解できるのは、もっと年齢が上がってからだと思います。でも、細かいことは分からなくっても、これってエコなことだなという風に、ちょっとでも思ってもらえると嬉しいなと思います。
・地産地消だけでなく、旬について知るチャンスでもあると思います。いつ収穫したのか、なども書いてあるといいかもしれませんね。これからもステキな活動をがんばってください!
緑と太陽の保育園 グリーン・キッズ2を書いてくれたみなさんへ
師範から一言!
グリーン・キッズ ミニは、ちいさいクラスの みなさんの かつどうを かべしんぶんに まとめてくれました。
この かべしんぶんを よーくみると、みなさんの てがたが かくれていますね! グリーンカーテンの みどりのはっぱを てがたスタンプで あらわしてあって ステキです。アサガオの おしばなも はってあり、まるで かべしんぶんも グリーンカーテンみたいですね。
たいふうのせいで せいちょうが おそかった ということですが、はながさいて、みができて、いろんな はっけんを しましたね。
サポーターへのとっておきのゴシドウ★
・こちらもステキなデザインの壁新聞ですね。子どもの手形は素晴らしいアイデア! 無理なく小さな子どもたちが参加できるような工夫は、本当にすごいと思います。
・いつ種をまいたのか、いつ芽が出てきたのかという日にちが書いてあるのが良いですね。台風にも負けずにおいしいトマトが実ってよかったですね。
・壁新聞にあまり情報を詰め込みすぎないことで、子どもたちにも見やすいものになっていると思います。実ったトマトをみなさんで食べたということですが、甘かったのか、すっぱかったのかなど、子どもたちの感想があったらいいなあと思ったのですが、それもあまり書き込みすぎると見づらいものになってしまうので、迷いますね。また次の壁新聞を作られるときに、スペースがあまりそうだったら、ぜひ子どもたちの感想も入れてみてください。
浅井師範、ありがとうございました!次はどこの地域かな?お楽しみに!
ご意見ご感想もお待ちしております!
〒103-0002 東京都中央区日本橋馬喰町1-4-16 馬喰町第一ビル9階
公益財団法人 日本環境協会
TEL:03-5643-6251 FAX:03-5829-6190
Email: j-ecoclub@eic.or.jp
2016年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201703311342.html
2015年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201603301552.html
2014年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201501071712.html
2013年の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201204191131.html