壁新聞道場! バックナンバー

壁新聞道場!

【壁新聞道場!】たのもーーーう!愛知県 その①

2014.12.12 掲載

愛知県は7枚のかべ新聞の応募があったよ!その①では3枚をご紹介。
今週は望月師範です。よろしくお願いしまーす!

愛知県 その②

春日井市「上条小こどもエコクラブ」①

5-13-23-04.JPG

 

春日井市「上条小こどもエコクラブ」②

3-13-23-05.JPG

 

あま市「きだエコクラブ」

6-13-23-07.JPG

☆かべ新聞をクリックすると大きな画像で見られるよ☆

上条小こどもエコクラブ①の新聞を書いてくれたみんなへ
師範から一言!━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━━─

たくさんの生き物を見つけることができてすごいですね。

それぞれ種類ごとに分けて、よくまとめられていると思います。

生き物たちも手作りで、一つ一つとくちょうをつかんでいます。

とっておきのゴシドウ★・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・★・・・・・・★

どういった場所に、どんな生き物が、どれだけいたかということをまとめてみましょう。

調査を続けていく事で、その生き物が年々増えている、へっているなどの詳細も分かるようになります。

学校の周りにこれだけの生き物がいることは、とてもすばらしい事です。

これらの生き物がいなくならないように、これからも活動を続けてくださいね。

 

上条小こどもエコクラブ②の新聞を書いてくれたみんなへ
師範から一言!━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━━─

スゴロク形式で活動を紹介するアイデアは面白いと思います。

写真の様子から、皆さんが楽しく学んでいる様子が伺えますね。

個人的に、モモスビーが面白かったです(^^)

とっておきのゴシドウ★・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・★・・・・・・★

大きなゴミを拾っての川のそうじ、おつかれさまでした。

新聞のマンガのように、川へゴミを捨てることは、生き物がいなくなってしまうことなどの、大きな問題となります。

クリーン作戦をすることは、たくさんの生き物を守ることにつながります。

これからもこのすばらしい活動を続けていけると良いですね。

 

きだエコクラブ さんへ
師範から一言!━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━━─

立体工作が上手くできて良かったですね。

紙の色も利用して、上手く再現出来ていると思います。

とっておきのゴシドウ★・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・★・・・・・・★

 小川の生き物が2000年にはたくさんいたようですが、2013年にはカエルしかいなかったようですね。

この13年で他の生き物たちはどうしていなくなったのでしょう?

そういった原因を調べてみるのも、勉強になるかと思います。

もしかしたら、昔のように生き物たちが戻って来るかもしれませんよ。

 

望月師範、ありがとうございました!次はどこの地域かな!?お楽しみに! 

エコまるjumping.bmpのサムネール画像愛知県 その②

ご意見ご感想もお待ちしております!
〒103-0002 東京都中央区日本橋馬喰町1-4-16 馬喰町第一ビル9階
公益財団法人 日本環境協会
TEL:03-5643-6251 FAX:03-5643-6250
Email: j-ecoclub@eic.or.jp

2013年度の壁新聞道場 → http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201310251020.html
2012年度の壁新聞道場一覧はこちら http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201204191131.html

師範紹介その1 → http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201407111133.html
師範紹介その2 → 
http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201407111145.html