壁新聞道場! バックナンバー

壁新聞道場!

【壁新聞道場!】たのもーーーう!群馬県

2013.08.02 掲載

群馬県は4クラブ、7枚のかべ新聞の応募があったよ!今週は吉田師範です!お願いしまーす。

前橋市「前橋市児童文化センター 環境冒険隊」① 
①空気のよごれを調べよう ②前橋の川の水質調査
11-10-01.JPG 10-10-02.JPG

高崎市「高崎北小エコクラブ 地球防衛隊」① ②
地元の大学生や高崎里山の会などとの連携活動
05-10-03.JPG 06-10-04.JPG

太田市「スター☆クラブ」 沼田市「しらさわエコキッズクラブ」① ②
エコをテーマに活動 自然とゴミと温暖化防止!
04-10-05.JPG 01-10-06.JPG 03-10-07.JPG

☆かべ新聞をクリックすると大きな画像で見られるよ☆

前橋市児童文化センター環境冒険隊①の新聞を書いてくれたみんなへ
師範から一言!━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━━─━─━

活動のテーマが明確で、かべ新聞もそのテーマに沿って丁寧にまとめられていると思います。空気の汚れは、身近なテーマですが、誰にでも関係することなので、興味をもって調べてみることはよい経験でしたね。かべ新聞は、調査方法・結果・考察・まとめ、と分けて書かれていて、とてもわかりやすいです。また、項目ごとに紙の色を変えているのも、よい工夫だと思います。

とっておきのゴシドウ★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・・・

空気の汚れは、調べるときの雨や風にも影響されます。天候なども調査しているようなので、その結果もかべ新聞に書くとよいと思いました。まとめで皆さんが書いているように、できるだけ車を使わないことや植物を大切にすることを、これからも取り組んでいってほしいと思います。


前橋市児童文化センター環境冒険隊②の新聞を書いてくれたみんなへ
師範から一言!━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━━─━─━

空気の汚れのかべ新聞と同様に、テーマと内容がわかりやすいです。16年間のデータがあるのは貴重ですね。皆さんが先輩たちから引き継いでがんばっていることがよくわかります。後輩の皆さんにも伝えていけるとよいですね。わかったこと・まとめの部分が特にしっかり書かれていて良いと思います。皆さんがこの活動に一生懸命取り組んでいるから、このように伝えたいことがはっきりわかる、よい文章が書けていると思いますよ。

とっておきのゴシドウ★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・・・

16年間で利根川の周りはどのように変化したのか、例えば人口の変化なども調べてみると、川の汚れとの関係で新しい発見があるかもしれませんね。

高崎北小エコクラブ 地球防衛隊 さんへ
師範から一言!━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━━─━─━

2枚で一つのかべ新聞になっていますね。タイトルが「連携活動」となっていますが、どんな連携活動なのか、書いてもらえるとよかったと思います。キャンプや水質調査、日食の観察など、色々な分野の活動をしていて、楽しそうですね。エコ新聞もどれも丁寧に書かれていると思います。

とっておきのゴシドウ★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・・・

それぞれのかべ新聞に、まとめが書いてありますが、ここは一番重要なところなので、もう少し大きく書いてみてはと思います。皆さんが活動を通して学んだこと、感じたこと、これから取り組もうと思ったことを、一人ひとりがカードのようなものに書いて貼ってみたりすると、皆さんのメッセージがよく伝わると思います。


スター☆クラブ さんへ
師範から一言!━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━━─━─━

活動をしているときもかべ新聞を作っているときも、みんなで仲良く楽しくしている様子が伝わって、ほほえましいなあと思います。きちんと活動の内容、感想が書かれている、しっかりしたかべ新聞でよいと思います。Ecoリンピックは特に楽しそうです。色々工夫して楽しく活動できたのではと思います。

とっておきのゴシドウ★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・・・

エコクッキングで、「ほんとにエコなのか?」と書いてありますが、これは大事な視点だと思います。あえて、かべ新聞に書いてあるところが、素直な感想だなと思って感心しました。ここから、どういった工夫をすればエコな流しそうめんになるか、皆さんで考えてみると今回の体験が活きるのではと思います。


しらさわエコキッズクラブ①の新聞を書いてくれたみんなへ
師範から一言!━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━━─━─━

尾瀬のことについて、詳しく書いてありますね。私は行ったことがないので、知らないことがたくさん書かれていて、勉強になりました。それに、読んでぜひ行ってみたいなと思いました。名所マップで、富士山が見えると書かれているのに驚きました。また、「※梅干しの種の記事」も驚きました。梅干しの種は植物だから、捨ててもいいと思ってしまう人がいるのかもしれませんね。イラストや漫画などがあって、楽しく読めるかべ新聞になるように工夫されていると思います。

とっておきのゴシドウ★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・・・

皆さんが尾瀬のどんなところが好きか、自慢に思っているか、一人ずつオススメを書いてみても面白いと思います。名所マップもあるので、皆さんが思うオススメスポットを書いてみてもいいと思います。

※「※梅干しの種の記事」、梅干の種に含まれる塩分で、植物にダメージを与えてしまいます。種ぐらいではなく、持ち込んだものはしっかり持って帰りましょう!


しらさわエコキッズクラブ②の新聞を書いてくれたみんなへ
師範から一言!━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━━─━─━

年間を通して、色々な活動を行っていますね。定期的に活動をするのは、なかなか大変だと思いますが、皆さんが楽しく活動している様子が伝わります。カンバン作りなどは、試行錯誤している様子が伝わってきます。文化祭では、見に来てくれた人に資料を配ったのですね。環境活動を、他の人にも取り組んでもらうことはなかなか大変ですが、とても重要なことです。皆さんの熱意がきっと伝わったと思いますよ。

とっておきのゴシドウ★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・★・・・・・・・・

かべ新聞のタイトルが「みらいのしらさわ」となっていますが、これは中心の絵について、ということなのかな?皆さんの毎日の活動が、未来のしらさわを良くする、ということだと思うのですが、その辺がわかりやすいように、タイトルなどを工夫するといいかなと思います。


吉田師範、ありがとうございました!つぎはどの地域のかべ新聞かな?お楽しみに!

やわらかラブm.gif

ご意見ご感想もお待ちしております!
〒103-0002 東京都中央区日本橋馬喰町1-4-16 馬喰町第一ビル9階
公益財団法人 日本環境協会
TEL:03-5643-6251 FAX:03-5643-6250
Email: j-ecoclub@eic.or.jp

吉田師範のご紹介はこちら!→ http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201205281038.html 
今年の壁新聞道場 → http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201310251020.html
昨年度の壁新聞道場一覧はこちら  http://www.j-ecoclub.jp/kabe/201204191131.html