Let's チャレンジ

活動レポート

活動レポート

災害が起きたときのために・・・

金子クラブ(熊本県)

活動日:

2021年10月26日

実施場所:

自宅

参加メンバー&サポーター数:

3人

活動の分野:

  • 防災 防災

活動のSDGs:

  • SDGs:エネルギーをみんなにそしてクリーンに
  • SDGs:住み続けられるまちづくりを
  • SDGs:気候変動に具体的な対策を

活動内容

【災害が起きたとき】
災害が起きたときのために、取り組めることを考えました。 避難所などで、スリッパがあると防寒やけがの防止にもなります。
 そこで、新聞紙で簡単にできるスリッパ作りに挑戦してみました。
 始めは、製作が難しかったのですが、一つ一つ丁寧に取り組むことで、自分用のスリッパが完成しました。
 自分の足にぴったりなので、愛着が持てます。
みなさんも、ぜひ、作って見てくださいね。

そして、災害に向けて、いつでも対応出来る力を身につけておきたい物です。

参加者のようす

自分のスリッパを作る・・・・ということで、一生懸命とりくんでいました。

感想・気づいたこと・考えたこと

防災の時に、いつでも対応出来る力を身につけておくことが大切だと思いました。
 日頃から、意識を高めておくことが大切ですね。

<熊本県コーディネーターより>
防災の視点から、避難所での生活を想定して、新聞紙で自分用のスリッパ作りということで、とても素晴らしい取組ですね。防災について、日頃からいろいろなことを考えておくことはとても大切なことです。また、環境を大切にすることが、防災にとても深く関わっています。普段できるエコな行動は、避難所での生活にも十分応用できるものばかりです。活動レポートの提出、ありがとうございました。
<こどもエコクラブ応援団より>
金子クラブのみんなへ
すてきでリッパなスリッパができましたね!^^
熊本では5年前に大地震が、昨年は豪雨(ごうう)と、大きな自然災害(さいがい)がつづいていますね。みなさんの住む地域での被害はいかがでしたか?
少し前には、阿蘇山(あそさん)の噴火(ふんか)が報道(ほうどう)されていましたが、自然災害はいつ起きるかわからないので、日ごろの準備(じゅんび)や訓練(くんれん)がだいじです。
避難所(ひなんじょ)に避難するような状況(じょうきょう)にはなってほしくないですが、もしなったら、避難所でこの特製(とくせい)スリッパを作ってみてください。防寒(ぼうかん)や安全だけでなく、避難してきたみんなをなごますために、きっと役に立つことでしょう。
エコまる
金子クラブのみんな、報告ありがとう!
環境に関することならどんなことでもエコロジカルあくしょん!
これからも一緒にがんばろう! がんばってるなと思ったら拍手をしてね★
拍手する

300 拍手

もどる